定番のたい焼き

浜の和泉 @cook_40039179
9年ぶりに取り掛かりました。
このレシピの生い立ち
10年ぐらいほっぽっていましたが、当初のレシピで良いかと思い今回の公開になりました。
生地作りは好みがありますからご家庭の味付けにアレンジして下さい。とりあえず、このレシピ通り作ってみて下さい。泡立て器でざっくり混ぜるようにして下さい。
定番のたい焼き
9年ぶりに取り掛かりました。
このレシピの生い立ち
10年ぐらいほっぽっていましたが、当初のレシピで良いかと思い今回の公開になりました。
生地作りは好みがありますからご家庭の味付けにアレンジして下さい。とりあえず、このレシピ通り作ってみて下さい。泡立て器でざっくり混ぜるようにして下さい。
作り方
- 1
薄力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーをボールで混ぜ、卵と水を併せた液体を少しづつ入れ、だまにならないよう混ぜます。
- 2
型にオイルを塗り、スプーンで生地を流し込み、あんこを平らに入れ、その上に生地をサンドします。反対面は入れる事が出来ない。
- 3
この形は反対面に生地を入れる事が出来ないので、片面で必要量の生地を入れます。ふたをして3分したら裏返して3分焼きます。
- 4
型により、焼き方が違うのでユーチューブで焼き方を見たほうが良いかな。私はユーチューブの焼き方を参考にしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大判今川回転焼き生地*鯛焼きも 大判今川回転焼き生地*鯛焼きも
はじっこパリっと中身ふんわふわ。焼きたてを是非♪サンドメーカー風に上下から挟み焼く型用生地です。お写真はオレオ鯛焼き。 *conamonn* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20209634