えのき茸の株元まるごとメンチカツ

長野県 @cook_40110591
株元の食感と肉の食感の違いがアクセントとなっており、普通のメンチカツより食べ応えがある。
このレシピの生い立ち
令和元年度長野県きのこ料理コンクール 長野県特用林産振興会長賞
えのき茸の株元まるごとメンチカツ
株元の食感と肉の食感の違いがアクセントとなっており、普通のメンチカツより食べ応えがある。
このレシピの生い立ち
令和元年度長野県きのこ料理コンクール 長野県特用林産振興会長賞
作り方
- 1
えのき茸の株元を1cmの厚さにカット(これを8枚用意)。
- 2
豚ひき肉に粗みじん切りしたえのき茸(上部分)とマヨネーズ、塩こしょう、パン粉を入れる。そしてよく混ぜる。
- 3
バッター液の材料をすべて混ぜておく。
- 4
②の肉ダネをえのき茸の株元と同じ大きさ、厚さに成型する。
- 5
④の2つの株元でサンドする(この時、株元の肉ダネと接着する面に薄力粉を付けると肉ダネによく接着する)。
- 6
⑤をバッター液→パン粉の順番で衣づけする。
- 7
約170度の油で揚げる(厚みがあるのでじっくり火を通す)。
- 8
お皿に盛り付けて完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211157