スナップエンドウの肉みそ炒め

河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084

スナップエンドウのしゃきしゃき食感がクセになる!道の駅奥河内くろまろの郷から鮮やかな春のメニューをご紹介します。
このレシピの生い立ち
春を代表する野菜スナップエンドウ。みそとの相性も良く、おかずやおつまみにもピッタリ!ビュッフェレストラン奥河内に平成30年4月1日からこのメニューが登場します。
奥河内くろまろの郷ホームページhttp://kuromaro.com/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. スナップエンドウ 250g
  2. 豚ミンチ 50g
  3. おろしにんにく 小さじ1
  4. おろししょうが 小さじ1
  5. ★みそ 50g
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★濃口醤油 大さじ1
  9. ★サラダ油 小さじ2
  10. ★一味 少々
  11. ★うまみ調味料 少々

作り方

  1. 1

    (下ごしらえ)スナップエンドウは筋を取り除いておく。

  2. 2

    (下ごしらえ)★印の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油を引き、しょうが・ニンニクを炒める。

  4. 4

    香りが出てきたら、豚ミンチを入れ炒める。

  5. 5

    スナップエンドウを炒める。

  6. 6

    全体的に火が通ったら、合わせておいた★印の調味料を入れ少し炒める。

  7. 7

    全体的に混ざればできあがり。

  8. 8

    「わいの肉味噌」(奥河内くろまろの郷で販売中)を使えば、エンドウと混ぜるだけで簡単です!

コツ・ポイント

スナップエンドウの食感を残すため、さっと炒めて。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084
に公開
河内長野市は、大阪都心まで約30分で行けるのに、市を囲む山並みは壮観で、市内に居ながらにして大自然を満喫できる自然豊かなまち。新鮮な地元の食材を使ったおすすめのメニューを更新していきますので、ぜひご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ