秋の行楽に、スティックお寿司と、花むすび

きこボギー @cook_40063599
ラップで、包み、お仲間に、差し上げやすい!梅干しの赤じそが活躍!ゆかりでも、、、
このレシピの生い立ち
友達のお弁当に、スティック状のサーモンがあり、憧れました!具材は、色々、楽しみです!
秋の行楽に、スティックお寿司と、花むすび
ラップで、包み、お仲間に、差し上げやすい!梅干しの赤じそが活躍!ゆかりでも、、、
このレシピの生い立ち
友達のお弁当に、スティック状のサーモンがあり、憧れました!具材は、色々、楽しみです!
作り方
- 1
米は堅めに炊き、寿司酢を混ぜ、うちわであおいで冷ます。卵は、砂糖大1醤油小1をいれ、棒状の卵焼き2本。サーモンは、4cm
- 2
キウリは塩揉みして4cmの薄切り、茗荷も薄切り、卵焼きも4cmに。ラップに寿司米をおき、キウリとサーモン赤じそで、棒状に
- 3
卵焼きとキウリ赤じそ、茗荷とキウリ赤じそ、生ハム2枚と赤じそをスティック状にして、上下をきゅきゅっと絞る。
- 4
海苔は、縦に4本に切る。丸く寿司米を握る。海苔2枚を十文字に巻く。切り込みを十文字に入れ上部を開け、サーモン赤じそを飾る
- 5
もうひとつは、卵焼きと赤じそ。全部を詰めて、ウズラの卵、ブドウを入れ、完成!
コツ・ポイント
サーモンは、醤油を持参した方が良い感じです!もともとは、青じそで巻きました。~庭のしそがもう無かったので、、、
似たレシピ
-
-
-
-
ニュースタイル☆きゅうりの編み寿司 ニュースタイル☆きゅうりの編み寿司
パティシエなのでお寿司もケーキ風にアレンジ。パーティー料理にどうぞ。おかげさまで日本経済新聞社様に料理取材頂きました。 パティシエJunko -
-
とっても簡単♪スモークサーモンの混ぜ寿司 とっても簡単♪スモークサーモンの混ぜ寿司
盛りつけが苦手なので混ぜてしまいました。シャキシャキのラッキョウが隠し味かな?もちろん入れなくてもOK。 さっちん77 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20212091