手抜きで簡単ヘルシー角煮★

クックよっしー @cook_40279903
忙しいとあんまり時間をかけずに角煮を作りたいですよね!シンプルに作ろう!野菜もいれてヘルシー(*^^*)
このレシピの生い立ち
いかにシンプルに作るかを目指してみました!
豚もも肉はもちろん全てバラ肉にしてもOK(^_−)−☆
手抜きで簡単ヘルシー角煮★
忙しいとあんまり時間をかけずに角煮を作りたいですよね!シンプルに作ろう!野菜もいれてヘルシー(*^^*)
このレシピの生い立ち
いかにシンプルに作るかを目指してみました!
豚もも肉はもちろん全てバラ肉にしてもOK(^_−)−☆
作り方
- 1
卵を茹でます
- 2
豚バラ肉と豚もも肉を切ります
- 3
油をひかずにバラ肉だけを先に焼きます。表面に軽く焼き色がつく程度でOK。
- 4
フライパンに残った肉の脂でもも肉を表面が薄くキツネ色になる程度焼きます。
- 5
3.4の豚肉と水を圧力鍋に入れて沸騰したら、アクを丁寧に取ります。この時はふたは閉めません。
- 6
大根と人参は1センチ程度の厚さ、ネギは4.5センチくらいに切ります。
- 7
野菜とゆで卵、調味料、桃屋のきざみしょうがを全て入れて圧力鍋で15分加熱します。
- 8
盛り付け時に、ネギを散らして出来上がり!
コツ・ポイント
手間を省いて美味しく‼︎
一旦冷めたときに、表面に浮いたラードは簡単に取り除けるので、ヘルシーに食べたいときは取り除いてから温めてね(^_−)−☆
似たレシピ
-
圧力鍋で簡単♡ヘルシーな✿豚の角煮✿ 圧力鍋で簡単♡ヘルシーな✿豚の角煮✿
脂が美味しい豚の角煮ですが、一手間かけて脂を最小限にしましょ♬♫ 調味料も少なめにしています。メタボなパパに愛を込めて・・♡(笑) ガッちゃん -
-
-
-
-
-
電気圧力鍋の絶品角煮(大根入り) 電気圧力鍋の絶品角煮(大根入り)
ラクラ・クッカーをいただき、角煮を作りたかったのですが、柔らかく作りたい+大根も入れたいと思いこのレシピを考案しました。 糖質気にする節約女 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20214368