トマト農家の簡単!絶品!トマトカレー☆

ぬさ四駆
ぬさ四駆 @cook_40139426

安い手羽元とたっぷりトマトで美味しいカレーが簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
トマト農家の義実家からたくさんトマトをもらい、食べきれず完完熟になってしまいます…なので、たっぷり消費できるカレーにしました(๑´ڡ`๑)
家族親族みんなに好評です☆

トマト農家の簡単!絶品!トマトカレー☆

安い手羽元とたっぷりトマトで美味しいカレーが簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
トマト農家の義実家からたくさんトマトをもらい、食べきれず完完熟になってしまいます…なので、たっぷり消費できるカレーにしました(๑´ڡ`๑)
家族親族みんなに好評です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレールーひと箱分
  1. 玉ねぎ 大2個(もっと多くても○)
  2. トマト 大10個(もっと多くても○)
  3. 手羽元 10本
  4. バーモントカレー ひと箱(+α)

作り方

  1. 1

    トマトはよく洗い、ヘタをとる。
    玉ねぎは皮をむいてくし切りにする。

  2. 2

    ソテーパンや鍋に油をひいて、手羽元を焼く。全体に焼き色がついたら玉ねぎを加えざっくり混ぜる。

  3. 3

    鍋に蓋をして、弱火にする。
    玉ねぎから水分が出てくるので手羽元をじっくり煮込む感じ。これでお肉がとっても柔らかくなります

  4. 4

    しっかり玉ねぎの水分が出たら、トマトを入れる。皮は湯剥きせずそのまま鍋の上で2つに切って入れる。(切っておいてもOK)

  5. 5

    蓋をして弱火で煮込む。
    トマトに熱が通ったくらいで、一度蓋を開けトマトを潰し、また蓋をして放置。

  6. 6

    トマトの水分がたっぷり出たら、先の細い箸でトマトの皮を拾う。(残っていても大丈夫)

  7. 7

    火を止めてカレールーを入れて溶かす。
    トマトの皮が出てきたらその都度取り除いてください。

  8. 8

    ルーが溶けたらもう一度火をつけ、蓋をして弱火で煮込むと完成!
    我が家ではもっと煮込んでお肉が骨から剥がれるのを待ちます♡

  9. 9

    骨をとっておくと、どこを食べてもお肉が入っていて、手も汚れずおすすめです☆

コツ・ポイント

安い手羽元だけでリッチなカレーになります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぬさ四駆
ぬさ四駆 @cook_40139426
に公開

似たレシピ