素材ヘルシーきんぴら ~ひじきetc.~

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

ヘルシー素材を集めてきんぴらにしました。
常備菜としてもいいですね、食卓の賑わいと健康維持に!
このレシピの生い立ち
きんぴらの材料はゴボウのイメージが強いですがその概念を覆して作ってみました。
体に良いもので作ってみました。
これに限らずバリエーションはたくさん!

素材ヘルシーきんぴら ~ひじきetc.~

ヘルシー素材を集めてきんぴらにしました。
常備菜としてもいいですね、食卓の賑わいと健康維持に!
このレシピの生い立ち
きんぴらの材料はゴボウのイメージが強いですがその概念を覆して作ってみました。
体に良いもので作ってみました。
これに限らずバリエーションはたくさん!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ひじき(乾燥) 13g
  2. 切干大根(乾燥) 30g
  3. 干し椎茸 3枚
  4. 蓮根 200g
  5. 人参(千切り) 60g
  6. 油揚げ 1枚
  7. ごま 大さじ1
  8. * 醤油 大さじ5
  9. * みりん 大さじ4
  10. * 出汁  大さじ1
  11. * 酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじき・切干・椎茸は袋を使って、少なめの水で戻す。人参は千切り、蓮根は銀杏切、油揚げは細く切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ熱したら1を全て入れ油が全体にまわるよう炒め、*を入れかき混ぜ、強めの中火で4~5分。

  3. 3

    2の水分が無くなり照りがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

乾物は少なめの水分で戻す(素材の食感を出すため)。
お酢を入れてさっぱりと。
火加減を少し強い中火で、照りよく仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ