簡単美味・鶏砂肝のコンフィ

ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611

鶏砂肝をオイルで煮たコンフィです。旨味の移ったオイルでバケット!逸品です。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

簡単美味・鶏砂肝のコンフィ

鶏砂肝をオイルで煮たコンフィです。旨味の移ったオイルでバケット!逸品です。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏砂肝 200g
  2. オリーブオイル 50cc
  3. ◆ニンニク(チューブ) 10cm
  4. ◆ケーパ 大1
  5. ◆塩 小1
  6. ◆黒胡椒 少々
  7. ◇パセリ 大1/2

作り方

  1. 1

    鶏砂肝の銀皮を剥く。

  2. 2

    小さいフライパンを弱火で温めて、1の砂肝と◆の調味料を入れて、焦げ付かさないように、砂肝を転がしながら5分ほど煮る。

  3. 3

    2のフライパンの火を止めて、中まで火が通っているか確認してください。刻んだパセリを散らしたら出来上がり♪

  4. 4

    低温調理器をお持ちの方は説明書にしたがって、ジップロックに全てを入れて調理することも可能です。

コツ・ポイント

オリーブオイルの量は目安です。大体1cmくらいの深さになるように入れてください。また、ケーパが焦げるようであれば火が強すぎます。一旦火から外して、濡れ布巾にあてるなどして温度を下げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611
に公開
中華、和食と創作イタリアンを中心にして、主に簡単にできるものと頑張って作るものの2種類を作っています。20代の頃、イタリアンレストランの厨房にいた経験を活かして、また、これまでに食べてきた美味しい料理を思い出しながら、楽しみながら作っています。ネームの前半「ペチペチ」は「ボナ・ペティ(良い・食欲)」から取りました。後半「ペーチ」は娘のニックネームです。「娘よたくさん召し上がれ」という意味です。
もっと読む

似たレシピ