白米モリモリ☆ちくわぶとごぼう天の甘辛煮

だのん☆彡 @cook_40094010
ちくわぶとごぼう天の甘辛旨い味しみおかずです。最後に落とした卵がまた美味です。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
ちくわぶで白米がモリモリいけちゃう甘辛なおかずを考えました。家族に好評だったのでレシピにしました
作り方
- 1
ちくわぶとごぼう天を
用意します - 2
ちくわぶは食べやすく切りましょう
- 3
7~8mm厚のななめ切りにしました
- 4
小さなフライパンに
水、醤油、砂糖を加えて
火にかけてよく混ぜます砂糖が溶けたら
ちくわぶとごぼう天を
加えます - 5
フタをして10分コトコト
ちくわぶを表裏に返しながら煮ていきます - 6
10分たったら火力を強めてグツグツにして
- 7
卵を一つづつ容器に割り
菜ばしで具を寄せ
出来た隙間に落とし入れて
煮ていきます - 8
3か所に卵が入りました
出来るだけさわらないようにして
卵が煮えて固まるのを待ちましょう - 9
3~4分たち
卵がいい感じになったら
仕上げにごま油をまわし入れて
ひと混ぜします - 10
このまま冷まして
味をしっかり含ませます時間がなければすぐ盛り付けてOK
- 11
器に盛り完成〜
コツ・ポイント
ごぼう天は油抜きせずそのままで大丈夫です
卵は1度容器に割ってから1つずつ煮汁におとしいれます
(カラ混入防止のため)
お弁当に入れる時は
汁気を良く切って入れます
ご飯に乗せても丼にしても美味!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
(。・ω・)σ 「さつま揚げ・甘辛煮」 (。・ω・)σ 「さつま揚げ・甘辛煮」
「少しオカズが足りない」って時、パッと作れる甘辛味しみしみオカズ。冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめですよ。 しじみ◎ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219770