具だくさん年越しそば

ももちゃんまこちゃん
ももちゃんまこちゃん @cook_40221303

毎年食べてる我が家年越しそば♪
このレシピの生い立ち
祖母が毎年作ってくれていた年越しそば♪

具だくさん年越しそば

毎年食べてる我が家年越しそば♪
このレシピの生い立ち
祖母が毎年作ってくれていた年越しそば♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉こま切れ 150グラム
  2. 人参 半分(1/2本)
  3. かまぼこ 一本(小さいもの)
  4. せり なかったらOK
  5. ネギ 少量
  6. 天ぷら 市販のもの
  7. 本だし 4倍のもの(自宅にあるのもでOK)
  8. ごぼう 市販の水煮
  9. 蕎麦 市販のもの
  10. 少量(肉つけるものなかったらOK)

作り方

  1. 1

    せりです。(なかったらネギでOK)我が家では せり をトッピングで使っていました。年末のスーパーで売ってます。

  2. 2

    せりを切って 小皿にいれておきます。最後トッピングで使います。

  3. 3

    鶏肉を15分酒に浸します。15分後 鶏肉だけ(浸けてる酒は捨てる)と人参とごぼう にフライパンで炒めます。

  4. 4

    かまぼこを 切って 鍋に入れます。

  5. 5

    我が家では本つゆ 4倍を使用しています。ご自宅にある 本つゆ でOK!

  6. 6

    鍋に水と本つゆ(ご自宅にある本つゆ分量いれてください)ここで温めます。味見をして薄かったら本つゆ、濃かった水を足します

  7. 7

    味がOKだったら、炒めていた鶏肉、ごぼう、人参を入れて火を通します。

  8. 8

    別の鍋に水を入れて煮ます。市販の蕎麦をその煮立てた鍋に入れて 蕎麦温めます。湯ぎりをして、器にいれます。

  9. 9

    トッピングの天ぷら海老と
    せり、ネギをのせて
    お出しをかけたら完成!!具だくさんでお腹いっぱい!!

コツ・ポイント

具だくさんなので、栄養面でもバッチリ♪
具だくさんだし鍋一つ、蕎麦温めなおす鍋
2つ鍋使います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももちゃんまこちゃん
に公開
料理初心者です。このCOOKPADのレシピを見ながら料理してます。(^^♪おいしい料理を作れるようがんばります(^^)vよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ