黒豆

のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364

甘さ控えめな黒豆。三温糖で優しい味わい。
このレシピの生い立ち
自分好みの甘さで作りたくて

黒豆

甘さ控えめな黒豆。三温糖で優しい味わい。
このレシピの生い立ち
自分好みの甘さで作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 300g
  2. 1200cc
  3. 三温糖 90g
  4. 重曹 2g
  5. 2g
  6. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆を洗ってザルにあげる

  2. 2

    水、三温糖と重曹を鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、粗熱を取る

  3. 3

    黒豆を煮汁に入れて一晩以上つける

  4. 4

    黒豆の鍋を火にかけ、煮たったら落とし蓋をして弱火にし、コトコト50〜60分煮る。豆が柔らかくなるまで。

  5. 5

    途中、あくが気になったら除く。冷めたら、保存容器に入れて冷蔵庫へ。数日おくと、味が染み込む。

コツ・ポイント

煮汁に一晩漬けること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364
に公開
パンと焼き菓子をメインとしたお菓子作りが得意です。今、週に一日だけ、自宅でパン屋さんを開業。フランスパン、食パン、フォカッチャの食事パンをメインに。のこぜっとのスペシャリテが気まぐれに登場。馬屋を改築したほっとする空間に、小麦の香りが広がります。
もっと読む

似たレシピ