冷めても柔らかいかぼちゃのムーチー

meigani @cook_40109265
冷めても固くならず食べやすいムーチーです。娘の初ムーチーに作りました♪沖縄の行事食ですがおやつにも良いと思います。
このレシピの生い立ち
親戚のおばさんに頂いたムーチーが美味しすぎて電話して聞きました(笑)
作り方
- 1
月桃の葉を洗って拭いておきます。細い葉は2枚1組で使います。
- 2
かぼちゃのワタと皮を除いてひたひたの水で柔らかくなるまで煮ます。
- 3
2のかぼちゃをボウルに取り出し、なるべくダマがないようにつぶします。(煮汁も後で使います)
- 4
3に砂糖ともち粉を混ぜて煮汁を足し、耳たぶくらいの柔らかさになるまで練り混ぜます。
- 5
4の生地を洗った月桃の葉の裏に置いて包んでビニル紐などで結び、20〜25分ほど蒸します。
- 6
(葉の生地を置く部分に薄く油を塗っておくと、蒸した後もちが取れやすくなり食べやすいです。)
コツ・ポイント
余ったら葉の上に乗せてアンパンマンにもできました♪写真は息子にかじられた後ですが(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷めても固くないチョコチップスコーン☆ 冷めても固くないチョコチップスコーン☆
プレーンスコーン生地にチョコチップを混ぜてザクザクカットして焼くだけ!冷めても固くならずホクホク食感のおやつスコーン☆ HIROマンマ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221208