作り方
- 1
ゴボウはササガキにして酢水に10分。これはアク抜き。ササガキは鉛筆削るみたいな。回しながら削る感じ。ピーラーでも。
- 2
鶏肉…今回は親鳥。硬いけど味わいが深い。普通の鳥でも大丈夫。
- 3
皮と肉を分ける。
- 4
なるべく細かく刻む。大きいと火が通りにくいし、肉がまばらになり過ぎて悲しい。
- 5
温めたフライパンに皮を。あまり動かさず焼くと脂が溶けてくる。フライパンにある程度溜まったら肉も。脂と混ぜる感じで。
- 6
ゴボウ投入。鳥の脂を絡める感じで。透き通るまで。
- 7
砂糖 酒 醤油を順番通りに。
- 8
汁気が飛びすぎない程度に。飛ばし過ぎたら酒を加えるといい。
- 9
ご飯に混ぜて15分蒸らして完成。
コツ・ポイント
味が薄ければ醤油を足して。炒めるときに大さじ1づつ。ニンニク出しても。味の素(イノシシ酸)足すなら昆布出汁の素か梅昆布茶粉末(グルタミン酸)の方が相乗効果。戻した干し椎茸(グアニル酸)入れてもまた。
似たレシピ
-
-
-
炊かずに混ぜるだけ!食べ過ぎ注意「鶏飯」 炊かずに混ぜるだけ!食べ過ぎ注意「鶏飯」
鶏飯のご紹介です!大分県の吉野鶏飯をベースとした、自宅でできる簡単鶏飯です!※YouTubeにて詳細なレシピを公開中! COCOCOROch -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221693