まるごとピーマンのくたくた煮

usapon727 @cook_40048502
くたくたになった甘辛ピーマンでご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
とにかく家にある少ない材料でボリュームのあるおかずが作りたくて考えてました
まるごとピーマンのくたくた煮
くたくたになった甘辛ピーマンでご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
とにかく家にある少ない材料でボリュームのあるおかずが作りたくて考えてました
作り方
- 1
ピーマンはヘタをとり中の種を取り除いて洗っておきます
- 2
ひき肉に玉ねぎのみじん切り、ピーマンのヘタの部分のみじん切り
を入れて塩小さじ1/2コショウしょうしを入れて混ぜます。 - 3
ピーマンに肉を隙間なく詰めます。
- 4
深めのフライパンに油を入れてピーマンの表面を焼きます。
軽く焦げ目がつく程度でOK - 5
そこに水、めんつゆ、砂糖、みりんを入れて強火にします
- 6
ふっとうしたらホイルで落としブタをして10分煮ます。
10分さたらピーマンをひっくり返し、弱めの中火でさらに10分煮ます - 7
時間がある時は火を止めて
そのまま置いておきます。
味がしみて美味しくなります。
コツ・ポイント
最初にピーマンを焼いておくと
早くくたくたに煮えます。
中に入れる野菜は、人参、しいたけなど
冷蔵庫に入っててる残り野菜を、みじんにして
入れてみてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白だしだけ!簡単ピーマンのくたくた煮 白だしだけ!簡単ピーマンのくたくた煮
材料はピーマンと白だしと水だけ!シンプルなのになんかおいしい。カラフル夏野菜ピーマンもこれなら苦くないからぜひお試しあれ さといもタロー -
ご飯に合う! ピーマンのくたくた煮 ご飯に合う! ピーマンのくたくた煮
ウチ飲み会定番の一品。でも、これを食べると白いご飯が食べたくなるという意見が多いので、ウチ飲み会は土鍋ご飯も出してます。ピーマン独特の苦味が気にならなくなるので、ピーマンが苦手な人でも大丈夫みたいです☆ あゆむーん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221857