✨❄️2020年~七草粥~無病息災❄️✨

753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
埼玉県狭山市

✨♦️NEW新しい年が明けて♦️✨
❄️胃&腸もリセットε=(ノ・∀・)ツ❄️
✖️☺️無病息災を願って☺️✖️
このレシピの生い立ち
1月7日七草に七草粥で健康を願い炊きました
今回は炊けたお粥に七草を加え保温で作りました☺️❤️

✨❄️2020年~七草粥~無病息災❄️✨

✨♦️NEW新しい年が明けて♦️✨
❄️胃&腸もリセットε=(ノ・∀・)ツ❄️
✖️☺️無病息災を願って☺️✖️
このレシピの生い立ち
1月7日七草に七草粥で健康を願い炊きました
今回は炊けたお粥に七草を加え保温で作りました☺️❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白米 3/4合【1合弱】
  2. 炊飯器お粥 1合分
  3. 七草 1パック
  4. 仕上げ釜揚げしらす 1パック

作り方

  1. 1

    こちらΣp[【◎】]ω・´)を使用❤️

    ザルに出して流水で洗い
    ⚫️すずしろ⚫️すずなだけ
    半月の薄切りにする

  2. 2

    【七草の野菜の種類】その他は1cm刻み⚫️はこべら⚫️ごぎょう⚫️せり⚫️なずな⚫️ほとけのざ(⚫️すずしろ⚫️すずな)

  3. 3

    お粥モード♦️白米➕水→炊飯器で炊いたお粥に♦️
    上記を刻んだ物
    ⚫️すずしろ⚫️すずなダケ
    加え30分~保温

  4. 4

    仕上げに
    他の七草【葉物を加え】5分~保温して出来上がり❤️

  5. 5

    今回は塩を加えず

    盛り付け時に→→→
    トッピング的に
    釜揚げしらすを乗せました

  6. 6

    付け合わせは
    【主人お弁当の余り】

コツ・ポイント

~コツ&ポイント~

特に無し

❄️皆さん♪( ´∀`)人(´∀` )♪の無病息災を
願って❄️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
に公開
埼玉県狭山市
家族のイベントを大切に❤️子供に知育&食育も兼ねて(^人^)★2016年2月~両親の介護★2023年6月7日 母が永眠しました「母の想いと感謝を忘れずに」㈫㈮父や義父母のサポートしながら♪子供の成長と家族の健康&食事を大切に♪【追伸】子供の習い事㈪㈬㈭㈯㈰仕事と家庭バランスでレシピ貯まり中でスミマセンm(_ _;)m
もっと読む

似たレシピ