小豆汁の小豆再利用簡単手作り白玉ぜんざい

tsuichan_kitchen @cook_40128252
母ちゃんが毎日コレステロール減少の為に小豆汁を作った残りカスの小豆を再利用したくて!ご近所さんにも大人気ぜんざいです。
このレシピの生い立ち
母ちゃんが毎日コレステロール減少の為に小豆汁を作って飲んでいます。なので毎日出るカス(小豆)を再利用できないかと、白玉粉を買ってきて簡単ぜんざい作りました
小豆汁レシピID: 20325905
小豆汁の小豆再利用簡単手作り白玉ぜんざい
母ちゃんが毎日コレステロール減少の為に小豆汁を作った残りカスの小豆を再利用したくて!ご近所さんにも大人気ぜんざいです。
このレシピの生い立ち
母ちゃんが毎日コレステロール減少の為に小豆汁を作って飲んでいます。なので毎日出るカス(小豆)を再利用できないかと、白玉粉を買ってきて簡単ぜんざい作りました
小豆汁レシピID: 20325905
作り方
- 1
小豆を水で半日戻し、30分炊いた後の小豆を使います。小豆汁レシピID: 20325905
- 2
小豆を鍋に入れ、小豆が浸るくらいのお水を入れ、砂糖も加えて30分炊きます
- 3
その間に白玉粉を使って団子を作ります。作り方は白玉粉のパッケージに書いてある通りです。
- 4
小豆を炊いた鍋に白玉団子を入れたら完成
- 5
温かいぜんざいも美味しいですが、冷たいぜんざいも美味しいですよ。詳しくは、小豆汁をご覧下さい
コツ・ポイント
小豆汁は、ホントにコレステロール減少するみたいです。母ちゃん病院でもらってたコレステロールの薬飲まなくてよくなりました。
白玉粉はパッケージ通りよりも水が多くいるように作った経験から思います。耳たぶより若干柔らかめに作ってます
似たレシピ
-
-
-
簡単!白玉ぜんざい!お子様と一緒に作ろう 簡単!白玉ぜんざい!お子様と一緒に作ろう
毎日作る小豆汁で、出る茹で小豆を使った簡単おやつ!白玉団子はお子様と一緒に作ると楽しいよ! tsuichan_kitchen -
【市販のあずきで超簡単】白玉ぜんざい 【市販のあずきで超簡単】白玉ぜんざい
浜納豆は、浜松の伝統調味料です。大豆を麹菌で発酵させた調味料は、程よい塩梅で、いつものぜんざいが上品な味にグレードアップ ヤマヤ醤油 -
-
-
ハロウィンに☆丸ごとかぼちゃ白玉ぜんざい ハロウィンに☆丸ごとかぼちゃ白玉ぜんざい
レンジで簡単にかわいいおばけ白玉♡お豆腐効果で冷めてもふわふわ~かぼちゃとあずき優しい甘みのおぜんざいです♬ とこきち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223613