メープルシロップのジャーケーキ

小さなジャーや器にケーキ生地とメープルシロップを入れて焼き上げるお菓子です。
クリームをかけていただきます。
このレシピの生い立ち
カナダのメープルシロップの主要な産地、ケベック州のフレンチカナディアンが作ってきた家庭の素朴なおやつです。
Pouding chômeur といいます。
メープルシロップのジャーケーキ
小さなジャーや器にケーキ生地とメープルシロップを入れて焼き上げるお菓子です。
クリームをかけていただきます。
このレシピの生い立ち
カナダのメープルシロップの主要な産地、ケベック州のフレンチカナディアンが作ってきた家庭の素朴なおやつです。
Pouding chômeur といいます。
作り方
- 1
オーブンを170度に加熱する。
使うジャーや器の内側に分量外のバターを薄く塗っておく。 - 2
シロップ材料をすべて合わせ、ブラウンシュガーを溶かしておく。
く。
粉材料は振るっておく。 - 3
液体材料の卵をほぐし、砂糖を加えて混ぜる。
溶かしバターを加えて混ぜ、人肌に温めた牛乳を少しずつ加える。 - 4
3の液体材料を、ふるっておいた粉材料と合わせる。
だまが残らないように混ぜるが、混ぜすぎたり、練らないこと。 - 5
器に生地をスプーンで入れる。
125mlのジャーなら、大さじ1程度、200ml容量なら、大さじ1と1/2程度の生地を。 - 6
生地の上に仕上げ用バターを少しのせる。(小さじ1/2程度)
生地が隠れる程度の量のシロップを器にそそぐ。 - 7
予熱しておいたオーブンで20~25分ほど焼く。
焼き時間は器の大きさによって変わる。
こんがりきつね色に焼く。 - 8
温かいうちに好みでクリームをかけていただく。ケーキを崩しながら、器の底に残っているシロップを絡めながら食べる。
コツ・ポイント
生地は加熱するとかなり膨らみます。
入れすぎると、シロップが溢れます。
生地の容量は、器の1/8程度にしておきます。
(器が125ml容量なら、生地は大さじ1の15ml)
冷凍可能。
温かいうちに頂きますが、冷めたらレンジで温めます。
似たレシピ
-
-
メープル&ラムのスフレロールケーキ メープル&ラムのスフレロールケーキ
ラム酒とメープルで風味をつけたスフレ生地のロールケーキです。生地もクリームもフワフワながら、大人のロールケーキです。わしワシわし
-
生クリームたっぷり!メープルカップケーキ 生クリームたっぷり!メープルカップケーキ
泡立て不要で簡単!焼きたてのホットケーキにメープルシロップをかけたような、しっとりタイプのカップケーキ(*^。^*)甘さ控えめです さなえポン -
激ウマ☆お家で作る本格ホットケーキ 激ウマ☆お家で作る本格ホットケーキ
フワリしっとり美味しい優雅なホットケーキ。生地の甘さは控えめなのでバターとメープルシロップをたっぷりかけて召し上がれ♪ ぶーすかおくさま -
-
-
-
-
-
メープルホットケーキ with レーズン メープルホットケーキ with レーズン
ファミレスで貰ったはちみつ入りメープルシロップと息子の大好きなレーズンを入れたプチホットケーキ 明日天気になあああれ -
その他のレシピ