作り方
- 1
アスパラの硬い部分を切り落とし、下の方はピーラーで皮を剥く
- 2
切ったアスパラを塩ゆでする。※茹で時間は太さにもよりますが、下の太い部分を先に1分→先端の芽の部分を追加して1分。
- 3
茹で上がったアスパラを皿に盛り、温玉をのせてから、※の材料を順にまわしかける。オリーブオイルはぐるっと、醤油はポタポタ…
- 4
※気分次第で、トマト足したり。※茹で時間追記…太めのアスパラなら2分→2分。
コツ・ポイント
かけるだけ。簡単!温玉は専らレンジで!百均の温玉メーカーが大活躍!
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草とアスパラのシーザーサラダ♪ ほうれん草とアスパラのシーザーサラダ♪
今回は家庭菜園でできた立派なほうれん草を使用しました。無農薬で取り立て新鮮。生のため水にさらしアク抜きをしっかりしました ☆はなちゃん☆☆ -
-
-
簡単美味しい♪アスパラと半熟玉子のサラダ 簡単美味しい♪アスパラと半熟玉子のサラダ
太めのアスパラが手に入ったら是非!アスパラ本来の甘さと半熟玉子との相性が抜群です♡本当に簡単!なのにおもてなしにも◎ にゃこママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223969