ルーが手に入らん!アメリカで作るカレー

HEEDYミヤギ
HEEDYミヤギ @cook_40287176

脂肪分も控えめでヘルシーだョ。材料はすべて米国スーパーで手に入ります。研究に研究を重ね(笑)完成させました。
このレシピの生い立ち
英語の材料名は参考ブランド名。g対lbなど正確には換算してません。これは牛肉ですが、鶏肉+Chicken Brothでもよくやってます。すりおろしりんご = Applesauceはありがたいですよねえ。

ルーが手に入らん!アメリカで作るカレー

脂肪分も控えめでヘルシーだョ。材料はすべて米国スーパーで手に入ります。研究に研究を重ね(笑)完成させました。
このレシピの生い立ち
英語の材料名は参考ブランド名。g対lbなど正確には換算してません。これは牛肉ですが、鶏肉+Chicken Brothでもよくやってます。すりおろしりんご = Applesauceはありがたいですよねえ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブ 適量
  2. にんにく(みじん切り) ひとかけら分
  3. しょうが(すりおろし) ひとかけら分
  4. 牛肉(一口大) 250g (1/2 lb)
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 500g (1 lb)
  7. じゃがいも(一口大) 250g (1/2 lb)
  8. にんじん(一口大) 120g (1/4 lb)
  9. カレー粉 (McCormick Curry Powder) 大さじ3
  10. 全粒粉 (King Arthur Whole Wheat Flour) 大さじ3
  11. ココアパウダー(無糖) (Hershey’s Cocoa Special Dark) 小さじ1
  12. ブイヨンスープ (Swanson's Beef Broth) 1リットル (32oz)
  13. マッシュルーム缶 1缶 (113gぐらいのやつ)
  14. すりおろしりんご (Mott’s Natural Applesauce (無糖)) 200g (2パック分)
  15. ウスターソース (French’s Classic Worcestershire Sauce) 大さじ1
  16. ケチャップ 大さじ1
  17. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブ油適量・にんにく・しょうがを入れ中火で香りが立つまで炒める。

  2. 2

    塩こしょうをした牛肉を加え、焼き色がつく程度まで軽く炒めて取り出しておく。

  3. 3

    鍋にオリーブ油を足し、たまねぎを焦がさないよう木べらなどで混ぜながら飴色のペースト状になるまで30分ぐらい炒める。

  4. 4

    たまねぎを鍋半分に寄せ、空いたスペースでカレー粉・全粒粉・ココアパウダーを順に少しずつブイヨンスープで溶く。

  5. 5

    残りのブイヨンスープ・マッシュルーム缶(汁ごと)・牛肉・じゃがいも・にんじん・すりおろしりんご半分を加え、中火で煮る。

  6. 6

    煮立って来たら弱火にし、あくを取ってかき混ぜながらさらに約1時間。

  7. 7

    野菜が柔らかくなりとろみ加減がよくなったとこで、すりおろしりんご・ウスターソース・ケチャップ・はちみつで味を整え完成。

コツ・ポイント

カレー粉は溶く前にオリーブ油で少し炒めると好し。McCormick社のは結構辛いゆえちびっ子がいる場合は減らしましょう。超しょっぱいブイヨンスープもあるので最後の味付けは味見をしながら調整セヨ。逆に薄い場合は醤油も有効。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HEEDYミヤギ
HEEDYミヤギ @cook_40287176
に公開
アメリカの田舎で食材揃わず苦労しとります。
もっと読む

似たレシピ