紅白饅頭。

ケンマミィ☆
ケンマミィ☆ @cook_40212148

お食い初め用に作りました。
このレシピの生い立ち
次男のお食い初め用に利休饅頭をアレンジしてます。30分ほどで仕上がるので時間がないときでも作れます。あんこは市販のつぶあんを使いました。

紅白饅頭。

お食い初め用に作りました。
このレシピの生い立ち
次男のお食い初め用に利休饅頭をアレンジしてます。30分ほどで仕上がるので時間がないときでも作れます。あんこは市販のつぶあんを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ10個分
  1. 小麦粉 100㌘
  2. ベーキングパウダー 3㌘
  3. 砂糖 60㌘
  4. お湯 40㏄
  5. つぶあん 200㌘
  6. 食紅 少々
  7. 打ち粉用小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    あんこは10等分に丸めておく。

  2. 2

    小麦粉とベーキングパウダーをビニール袋に入れ、振り混ぜておく。

  3. 3

    ボウルに砂糖とお湯を入れ混ぜ合わせる。そこへ2の粉を加えよく混ぜる。

  4. 4

    食紅をお水(分量外)で溶いておく。

  5. 5

    3を半分に分ける。片方へ4をつまようじを使って少しずつ混ぜる。一部分によく混ぜてからゴムベラで混ぜるとうまくいきます。

  6. 6

    たっぷりの打ち粉を手に取り、生地を各5等分してあんこを包む。

  7. 7

    蒸し器にクッキングペーパーを敷き、丸めたものを並べて10分蒸す。膨らむので間を開けておいてください。

  8. 8

    蒸し上がったら火を止めうちわであおいで照りを出す。熱いうちに触ると皮が剥がれるのでできるだけさわらないように。

コツ・ポイント

生地がとっても柔らかいので手早くするのがコツです。蒸し器に入れたら蒸し上がるまではふたを開けない方がいいです。蓋にフキンやタオルを巻いてからふたをすると水滴がおちません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンマミィ☆
ケンマミィ☆ @cook_40212148
に公開

似たレシピ