手作り塩こうじ★万能うまみ調味料★

emmysfarm
emmysfarm @cook_40069570

でんぷん、たんぱく質、脂肪…主要3成分を調理中に分解して旨味に変身させちゃうスーパースター★やさしーい塩味旨味調味料!
このレシピの生い立ち
お知り合いのシェフが、化学調味料を使いたくなくて捜していて、やっとたどり着いた調味料!との事でこっそり教えて頂いたレシピです。特に子育て中のママには作って子供に食べさせてもらいたい日本の伝統的な万能調味料です!

手作り塩こうじ★万能うまみ調味料★

でんぷん、たんぱく質、脂肪…主要3成分を調理中に分解して旨味に変身させちゃうスーパースター★やさしーい塩味旨味調味料!
このレシピの生い立ち
お知り合いのシェフが、化学調味料を使いたくなくて捜していて、やっとたどり着いた調味料!との事でこっそり教えて頂いたレシピです。特に子育て中のママには作って子供に食べさせてもらいたい日本の伝統的な万能調味料です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200g瓶×1人分
  1. 米糀 150
  2. お好きな塩 30
  3. その他必要な物 ボール、タッパー

作り方

  1. 1

    ボウルに米糀と塩を入れて、素手で5分揉みほぐします。

  2. 2

    糀と塩がよく馴染むまで、モミモミ。
    終わった頃には手のひらのお肌がサラサラになります。

  3. 3

    タッパーに入れヒタヒタまで水を注いで混ぜたら冷蔵庫に入れます。
    毎日一度かき混ぜて(できれば素手で)、一週間で完成!

  4. 4

    お米のツブツブが残っているので、気になる方は酵素ジューサー(推奨)や、ミキサーなどで滑らかに仕上げましょう。

  5. 5

    【活用法、基本】
    色んな調理に!普段より味付け薄めにして、最後に仕上げとして塩糀小さじ1〜を入れましょう!

  6. 6

    《注意!》片栗粉でとろみをつける料理には使用しないようにしましょう。分解されてサラサラに戻ってしまいます。

コツ・ポイント

菌の話になりますが、素手で混ぜる。が、大切な工程です。

冬になると、酒蔵で糀を販売してる事があるので、是非お近くの酒蔵の物で試してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emmysfarm
emmysfarm @cook_40069570
に公開
佐賀県の農家出身の2児のママです。野菜ソムリエ協会認定野菜ソムリエ。保育士。社会人になって農機販売会社で稲作指導員として西日本を点々とし、兵庫県で新規就農して世界の珍しい野菜やハーブを個人レストランに卸していました。今は佐賀県のやまぐち農園(みかん農家)で子供たちと田舎暮らし♪佐賀県の農業女子としても活動中で、佐賀県のお友達農家さんの美味しい野菜を使ったレシピも紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ