チンゲン菜の中華風あんかけ丼

~green~
~green~ @cook_40082309

冷蔵庫にある野菜で簡単にできます☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にチンゲン菜が余っていたときに、大好きなあんかけ丼ぶりができないかと思い、作ってみました☆

チンゲン菜の中華風あんかけ丼

冷蔵庫にある野菜で簡単にできます☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にチンゲン菜が余っていたときに、大好きなあんかけ丼ぶりができないかと思い、作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 3枚
  2. 人参 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/4こ
  4. 塩・こしょう 適量
  5. 中華スープの素 大1
  6. ごま 大1
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにごま油でひき肉を炒めます。肉の色が変わってきたら、人参・玉ねぎ・チンゲン菜(根元・葉)の順に炒めます。

  2. 2

    玉ねぎの色が変わってきたら、水を野菜がひたるくらいまで入れ、塩・こしょう、中華スープの素で味付けをします。

  3. 3

    人参に火が通り柔らかくなったところで、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけます。

  4. 4

    お皿にごはんを入れ、その上に盛りつけたらできあがりです☆

コツ・ポイント

今回は豚ひき肉を使いましたが、豚バラにくなどでもおいしくできます♪冷蔵庫にある残り物で簡単にできますので、アレンジして作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
~green~
~green~ @cook_40082309
に公開
仕事で疲れたときも、料理をすることでストレス発散になっています(^-^)好き嫌いはありません。色んな料理を作って投稿していきたいです☆
もっと読む

似たレシピ