おから入りそぼろで、台湾風豆乳スープ

おからふにゃ
おからふにゃ @cook_40213083

おから入りそぼろを使って鹹豆漿、具沢山で1杯で満たされます。
軽いランチや、具沢山スープとして

このレシピの生い立ち
鹹豆漿にハマった時、職場のランチでも鹹豆漿を食べられないかと思って具をあれこれ試し、美味しくてお腹が満たされた具がそぼろでした。

おから入りそぼろで、台湾風豆乳スープ

おから入りそぼろを使って鹹豆漿、具沢山で1杯で満たされます。
軽いランチや、具沢山スープとして

このレシピの生い立ち
鹹豆漿にハマった時、職場のランチでも鹹豆漿を食べられないかと思って具をあれこれ試し、美味しくてお腹が満たされた具がそぼろでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. レシピID : 19414490おから入りそぼろ 大匙2
  2. 無調整豆乳 200~250cc
  3. 黒酢(無ければ酢) 大匙1~2
  4. 濃口醤油 大匙1
  5. ザーサイ(千切り) 少々
  6. 干し桜えび 少々~大匙1
  7. パクチー(無ければ青葱) 適量
  8. 好みでラー油 適量

作り方

  1. 1

    おから入りそぼろを温める。レンジでOK。
    今回は酢漬けいんげん豆を混ぜて、そぼろを作りました

  2. 2

    豆乳を温める。レンジの場合、牛乳よりも熱くしてください

  3. 3

    今回使ったのはこあみ。桜えびがあればそれを

  4. 4

    温めたそぼろに、千切りザーサイを少し、黒酢を大匙2、こあみを大匙1を追加。
    そぼろの味が控えめならば醤油もここで

  5. 5

    温めた豆乳を少しずつ注ぎ、切ったパクチーを乗せました

  6. 6

    軽く混ぜていると、醤油と酢の成分で豆乳が分離してきます

  7. 7

    分離したらこんな感じ。
    透明の部分もスープとして美味しいですよ

コツ・ポイント

青みは葱でも十分美味しいですが、そぼろにはパクチーがよく合います、是非。
そぼろの味付け具合で醤油の量を加減してください。入れた方が、豆乳はよりモロモロします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おからふにゃ
おからふにゃ @cook_40213083
に公開
おからが好きで、お弁当はおから料理が多いです。炒飯やグラタンのような主食になるおから料理を作っています
もっと読む

似たレシピ