柚子チョコマフィン~クリームチーズ~

さか子
さか子 @cook_40057382

柚子の風味がたまらない、贅沢なチョコレートのお菓子。
このレシピの生い立ち
柚子茶を作ったので、チョコレートと合わせてみたかった。

柚子チョコマフィン~クリームチーズ~

柚子の風味がたまらない、贅沢なチョコレートのお菓子。
このレシピの生い立ち
柚子茶を作ったので、チョコレートと合わせてみたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型10個
  1. 無塩バター 120g
  2. 砂糖 (三温糖、きび砂糖等) 75g
  3. 2個
  4. 牛乳 大さじ3
  5. ラム 大さじ1
  6. 柚子 大さじ2
  7. 薄力粉 180g
  8. ココアパウダー 30g
  9. ベーキングパウダー こさじ1.5
  10. 重曹 小さじ1.5
  11. 板チョコレート 明治ミルク 1枚60g
  12. クリームチーズ 30g
  13. ちょっぴり
  14. 柚子茶仕上げ用 大さじ1

作り方

  1. 1

    バターは冷蔵庫から出し、半日~ひとばんおき、やわらかくしておく。
    材料を計量しておく。
    オーブンは余熱にかける。

  2. 2

    板チョコレートは五ミリ程度を目安に刻む。

  3. 3

    ボウルに入れたバターに砂糖を分けていれ、すりまぜる。フンワリと空気をふくませるように。塩も入れる。

  4. 4

    卵も室温にもどしておくが、私は湯を入れたボールなどにつけて暖めることが多い。バターと近い温度であればよい。

  5. 5

    卵をわりほぐし、何度かわけてバターののボールに入れ混ぜる。

  6. 6

    薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、重曹を合わせてふるう。
    1/3をバターと卵のボウルに入れ泡だてきで混ぜる。

  7. 7

    牛乳とラム酒も混ぜる。残りの粉を入れ、ゴムベラに持ちかけてさっくり混ぜる。

  8. 8

    混ぜきる前に生地の1/3量を別のボールにとり、柚子茶(柚子ジャム)を加え混ぜる。柚子茶の液体が多ければ、やや皮を中心に。

  9. 9

    柚子入り生地をもとの生地に戻しぐるりとひとまぜする。

  10. 10

    刻んだチョコレートを加えざっくり混ぜる。

  11. 11

    型に入れる。スプーン等使い7分目くらいを目安に。指を水でぬらしたら、生地をさわれます。隙間をうめ、ならしたりできるよ。

  12. 12

    小さく切ったクリームチーズをのせる。中に入れても。
    半ぶんには入れないでおく→好みに合わせて

  13. 13

    暖めたオーブンで焼く。
    180度35~40分くらい

  14. 14

    途中、天板を返して火のあたりを調節する。
    焼き色をみて時間は調節する。
    網などに置いて冷ます。

  15. 15

    柚子茶をスプーン等で塗り、染み込ませる。

  16. 16

    シリコンで焼きドーナツにも。

コツ・ポイント

粉を分けて入れると混ぜやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さか子
さか子 @cook_40057382
に公開
「瓦そば」人気でおすすめですよ~♡/山口県在住/管理栄養士免許有/ お菓子やふるさとレシピが中心です/のんびりクックですがどうぞよろしく(^^♪
もっと読む

似たレシピ