糸コンニャクとゴボウのきんぴら

クッキング秀さん
クッキング秀さん @cook_40132466

味が馴染みやすいように、食材を細切りにしてあります。作り置きして、お酒のつまみや、お弁当などにもどうぞ!

このレシピの生い立ち
娘のダイエット食に作ってみました。

糸コンニャクとゴボウのきんぴら

味が馴染みやすいように、食材を細切りにしてあります。作り置きして、お酒のつまみや、お弁当などにもどうぞ!

このレシピの生い立ち
娘のダイエット食に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴボウ(千切り) 1/2本
  2. 糸こんにゃく 1パック
  3. 醤油・酒・みりん 各30㏄くらい
  4. 白だし 大さじ1
  5. 唐辛子(輪切り) 10個くらい
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウ・コンニャクはそれぞれ湯通しして、水気をしっかり切っておく。
    ごま油を引いたプライパンで①を炒める。

  2. 2

    全体を炒めたらその他の調味料類を全て加え弱火で汁気がほとんどなくなるくらい煮る。

  3. 3

    お皿の盛って完成。一晩寝かせると、皿に美味しくなります。

  4. 4

    手でちぎるコンニャクのきんぴらもお勧めですレシピID19772098

コツ・ポイント

下茹でしてアク抜き&味が早く染み込むようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキング秀さん
に公開
休日の夕飯作りが趣味です。自分の備忘録代わりにレシピをクックパッドにのせています。よろしかったら参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ