筍・鶏胸肉・しめじの甘辛炒め煮

とれくっく。
とれくっく。 @cook_40266162

黒蜜だからヘルシーで程よい甘さです。最初に焦げ目を付けるので香ばしく、一味をかければ甘辛く仕上がりご飯が進みますよ!!
このレシピの生い立ち
甘辛い味が好きで食べ過ぎるため、砂糖を使わずヘルシーに仕上げたかった為に黒蜜を使ってみました(°▽°)

筍・鶏胸肉・しめじの甘辛炒め煮

黒蜜だからヘルシーで程よい甘さです。最初に焦げ目を付けるので香ばしく、一味をかければ甘辛く仕上がりご飯が進みますよ!!
このレシピの生い立ち
甘辛い味が好きで食べ過ぎるため、砂糖を使わずヘルシーに仕上げたかった為に黒蜜を使ってみました(°▽°)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこ 150g
  2. 鳥むね肉 100g
  3. しめじ 200g(ひと袋)
  4. ①黒蜜 大さじ1
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  6. ③醤油 大さじ1
  7. 一味唐辛子 少々
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鳥むね肉の皮を剥いで細かくきる。
    たけのこため小さく切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを大さじ1入れ温まったら鳥むね肉を入れ、少し焦げ目がついたら筍もいれます。

  3. 3

    筍にも少し焦げ目がついたらしめじを投入〜。中火で蓋をします。
    水分が出て来たら調味料の①黒蜜②鶏ガラ③醤油と入れて下さい

  4. 4

    かき混ぜて蓋をし、弱火でグツグツ。
    味が染みてきたら完成です。
    (お好みで一味を少々かけました)

コツ・ポイント

調味料は①黒蜜②鶏ガラ③醤油に順に入れると味が良く染みます。
焦げ目は少しあった方が香ばしくて美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とれくっく。
とれくっく。 @cook_40266162
に公開
2人のオトコの子を育てるママです。最近子供達の朝ご飯の片付けや準備に時間がかかる為、簡単にかつスマートな朝にしたかった為パウンドケーキやカップケーキを作り始めて「美味しい♡」の声で料理が楽しくなりクックパッドをスタート!!以前からこれを見ながら料理してたので、私の作品達も是非試して頂けたら幸いです(°▽°)✨
もっと読む

似たレシピ