きんじそうのちらし寿司♪
きれいな色がかわいいでしょ!!
このレシピの生い立ち
あまりにもきれいな色が出たのでちらし寿司を作ってみました♪
作り方
- 1
きんじそうの葉をちぎる。
- 2
れんこんを薄く切る。
- 3
きんじそうとれんこんをさっと茹でる。
- 4
茹でたきんじそうとれんこんは水にさらさず、寿司酢につける。
ラップで空気を遮断するようにおおう。 - 5
一晩置くときれいな色がでます。
ご飯と混ぜ合わせる。
写真は玄米ご飯と混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
茹でたら水にさらさないこと!!
きれいな色がでなくなりますよぉ♪
似たレシピ
-
-
-
子供も大好き☆カラフルちらし寿司 子供も大好き☆カラフルちらし寿司
携帯シャメなので画像いまいちですが、お弁当で残ったそぼろをちらし風にしてみました。色もきれいで、子供も喜んで食べました♪クルックル
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241999