熱烈歓迎★麻婆豆腐あん

辛い辛い!四川風の麻婆ソース
ソースの作り方なので食材次第でアレンジ◎便利なので沢山作り置き。
このレシピの生い立ち
四川風麻婆って、好きなのにメッチャ辛いから外だと汗かくし化粧とれるしで中々食べれない。辛い麻婆ソースを作り置きすれば色々な料理に家だといつでも気にせず汗かきながら食べれます。豚より合い挽きの方が好きで。やっぱり手作りは美味しい。
熱烈歓迎★麻婆豆腐あん
辛い辛い!四川風の麻婆ソース
ソースの作り方なので食材次第でアレンジ◎便利なので沢山作り置き。
このレシピの生い立ち
四川風麻婆って、好きなのにメッチャ辛いから外だと汗かくし化粧とれるしで中々食べれない。辛い麻婆ソースを作り置きすれば色々な料理に家だといつでも気にせず汗かきながら食べれます。豚より合い挽きの方が好きで。やっぱり手作りは美味しい。
作り方
- 1
胡麻油をひいて、鷹の爪
ニンニク、生姜を熱して
じっくり香りを出します◎調味料は全部混ぜ合わせておきます
- 2
強火でひき肉を入れて
豆板醤、白ネギみじん切りも投入!炒めます! - 3
合わせ調味料を入れて
煮たてたら、
味を見て塩胡椒で調整。仕上げにラー油と粉山椒を
たっぷりかけたら完成★ - 4
※麻婆の素なので味付け濃い目。
カレー粉混ぜて 厚揚げと炒めたり。炒飯にも。 - 5
麻婆豆腐は仕上げに水溶き片栗粉。
麻婆茄子なら+味噌。仕上げに水溶き片栗粉。
- 6
アレンジ
温めた豆腐にトロミをつけた麻婆あんを混ぜないでかけました
豪華に見える1品に。茸類を刻んで入れても◎ - 7
アレンジ
麻婆キャベツ(白菜も◎)
キャベツの甘味がよく
合います♡
コツ・ポイント
とろみ片栗粉は、豆腐などを入れた後に料理を仕上げる時につけてください。
私は辛い麻婆が好きなので、ニンニク、豆板醤、粉山椒、ラー油は分量より結構
多めにいれます。好みで増減を±
※麻婆ソースなので、ソースを作り置きして保存しておくと便利
似たレシピ
その他のレシピ