かぶの葉とチーズのマッシュポテトグラタン

かぶの葉とチーズのフィリングをマッシュポテトでサンドしてグラタンに♪大根葉でも。手順、追加しました_ _。
このレシピの生い立ち
かぶの葉と大根葉入りのミートパイのフィリングを作っていた時、菜っ葉とチーズの香りがよく、夕食の一品も作りたくて、シェパーズパイ風が思い浮かびました。
かぶの葉とチーズのマッシュポテトグラタン
かぶの葉とチーズのフィリングをマッシュポテトでサンドしてグラタンに♪大根葉でも。手順、追加しました_ _。
このレシピの生い立ち
かぶの葉と大根葉入りのミートパイのフィリングを作っていた時、菜っ葉とチーズの香りがよく、夕食の一品も作りたくて、シェパーズパイ風が思い浮かびました。
作り方
- 1
豚バラ肉は、ハーブソルト(私はArsindaさんのサラモイアID : 19235589)、胡椒をやや多目に
- 2
じゃがいもはゆでて粉ふき芋にする。しゃもじやマッシャーなどで、お鍋の中でつぶす。
- 3
バター、牛乳、塩(やや控えめに)、胡椒、ナツメグ(お好みで)を加え、弱火にかけながら混ぜ、柔らかめのマッシュポテトにする
- 4
かぶの葉はよく洗って、細かく切る。玉ねぎ、人参はみじん切りにする。
- 5
かぶの葉は、ボールで塩少々を加えて緑色の汁が出るまで揉む。水で洗ってざるに取り、水気を十分取る。(青くささが取れる)
- 6
豚バラ肉、またはベーコンは細切りにする。
- 7
フライパンを熱し、6を炒める。油が出て火が通ったら、玉ねぎ、次に人参を加える。
- 8
油が足りない時はオリーブ油等を適宜足し、かぶの葉も加えて炒める。
- 9
7に塩(控えめ又は省略)胡椒する。水気が飛んだら、粉チーズ、お好みで小さくしたチーズを加える
- 10
チーズの塩気があるので、塩は省略するか、控えめにして、味見をしてから調節してください。チーズが絡んだら火を消す。
- 11
耐熱の器に油を塗り、3の半分(やや少なめ)を敷く。その上に9を広げる。3の残りも乗せて広げる。
- 12
全体的にパン粉を振りかけ、バター少々を小さくして所々に置く。
- 13
240度のオーブンまたはオーブントースターで約15分。焼き色がついたらOKです。お使いの機種により調節してください。
- 14
残りをトーストしたパンにサンドしても美味しいです♪
- 15
私はかぶの葉等で代用して作った「スイスチャードのエンパナードID : 17674828」Bellotaさん感謝!
コツ・ポイント
野菜やお肉、チーズ等は、お好みで増やしてください。また、チーズはお好みで省略してもOKです。手順5はあくの少ない葉っぱの場合は省略可です。その時は洗った後しっかり水気を切ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがで☆マッシュポテトグラタン 新じゃがで☆マッシュポテトグラタン
ほっくり、じゃがいものシンプルな美味しさが堪能できるマッシュポテトのグラタンです。新じゃがの季節には必ず作ります☆ 家族みんなが大好きな我が家の定番グラタンです^^* とこちゃん614 -
-
-
その他のレシピ