いんげんのピリッとダシ煮

あんぶらっせ
あんぶらっせ @ikono_fu

いんげんを赤唐辛子をピリッときかせた濃いめのお出汁で煮ます♡
お酒や食事の箸休めにぴったりの一品です♪
このレシピの生い立ち
いんげんをたくさんいただいた時に作った消化レシピ。

いんげんのピリッとダシ煮

いんげんを赤唐辛子をピリッときかせた濃いめのお出汁で煮ます♡
お酒や食事の箸休めにぴったりの一品です♪
このレシピの生い立ち
いんげんをたくさんいただいた時に作った消化レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん 1袋(8~10本ほど)
  2. 和風出汁の素 大さじ1強
  3. 200cc
  4. 赤唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    小鍋に水を入れて沸かし、和風出汁を入れて溶かします。

  2. 2

    いんげんは洗って筋を取り、長さを4〜5等分に切ります。
    赤唐辛子は種を取り除いて3等分に切っておきます。

  3. 3

    1に2を入れて、キッチンペーパーで落とし蓋をして中火強で3分ほど煮てそのまま冷まして出来上がり。
    ☆アクは丁寧に取って。

コツ・ポイント

☆煮込みすぎるといんげんの風味と食感がなくなるので注意。
☆味なじみが良くなるので、必ず冷ましてからいただきます。
☆和風だしの素をコンソメや鶏ガラスープの素に替えてもまた違う味わいで美味しいです。
☆3〜4日冷蔵庫で保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんぶらっせ
に公開
どんな時もごはんだけは美味しく食べたい。お料理は毎日のことだから出来るだけ無駄なく、手間はひと手間程度でおさめたい。レシピのアップも時々です。
もっと読む

似たレシピ