筋子・いくらのしょうゆ漬け

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

手作りのするとおいしい。
このレシピの生い立ち
旬のいくらで作りました。

筋子・いくらのしょうゆ漬け

手作りのするとおいしい。
このレシピの生い立ち
旬のいくらで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生スジコ100g分
  1. 生筋子 100g
  2. 大さじ1/2
  3. みりん 小さじ1/2
  4. 薄口しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    生スジコ。

  2. 2

    お湯(60℃)に筋子を入れて、粒をつぶさないようにほぐす。
    (卵巣の薄い膜と卵の間に指を入れて卵をはがすようにします)

  3. 3

    冷水に2を入れて、何度か水を入れ替えて、汚れをとる。
    ザルにとって水気を切る。

  4. 4

    キッチンペーパーの上にとって水分をとる。

  5. 5

    酒・みりん・薄口しょうゆをあわせる。

  6. 6

    水気を切った4の生いくらを5の調味料液の中に入れる。
    冷蔵庫で2~3時間漬け込む。

  7. 7

    保存は冷蔵庫。

コツ・ポイント

・卵をほぐしたもの→いくら
・卵巣に入っているもの→スジゴ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ