葉物野菜を簡単に袋から出す方法

ツッキ @cook_40024761
一度に使い切らない場合に私がやっている葉物野菜を袋から取り出す方法です。保存にも袋がそのまま使えます。
このレシピの生い立ち
水菜を取り出すのがいつも上手くいかなくて、パスタを袋から取り出す時に使っている方法を試したら上手くいったのでそれ以来他の葉物野菜にも応用しています。
葉物野菜を簡単に袋から出す方法
一度に使い切らない場合に私がやっている葉物野菜を袋から取り出す方法です。保存にも袋がそのまま使えます。
このレシピの生い立ち
水菜を取り出すのがいつも上手くいかなくて、パスタを袋から取り出す時に使っている方法を試したら上手くいったのでそれ以来他の葉物野菜にも応用しています。
作り方
- 1
袋の左右端のどちらか一方をハサミで切る。
- 2
こんな感じに開きます。
- 3
必要分を取り出す。(画像、わかりにくくてすみません。)
- 4
袋の切り口をくるむように閉じて輪ゴムをはめてビニール袋に入れてから冷蔵庫へ。
- 5
※この方法を試したのは水菜が最初でした。ストレスなく取り出せます。ギュウギュウに袋詰めされたものにもお勧めです!
コツ・ポイント
特になしです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
裏ワザ★袋の味噌を無駄なく容器に移す方法 裏ワザ★袋の味噌を無駄なく容器に移す方法
袋入りのお味噌って容器に移す時、袋に味噌がベッタリついちゃってなかなかキレイに取れないですよね。この方法ならキレイ&簡単に出来ます! momodon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248287