葉物野菜を簡単に袋から出す方法

ツッキ
ツッキ @cook_40024761

一度に使い切らない場合に私がやっている葉物野菜を袋から取り出す方法です。保存にも袋がそのまま使えます。
このレシピの生い立ち
水菜を取り出すのがいつも上手くいかなくて、パスタを袋から取り出す時に使っている方法を試したら上手くいったのでそれ以来他の葉物野菜にも応用しています。

葉物野菜を簡単に袋から出す方法

一度に使い切らない場合に私がやっている葉物野菜を袋から取り出す方法です。保存にも袋がそのまま使えます。
このレシピの生い立ち
水菜を取り出すのがいつも上手くいかなくて、パスタを袋から取り出す時に使っている方法を試したら上手くいったのでそれ以来他の葉物野菜にも応用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

用意するもの
  1. 袋に入った葉物野菜 1袋
  2. ハサミ 1丁
  3. 輪ゴム 1〜2本

作り方

  1. 1

    袋の左右端のどちらか一方をハサミで切る。

  2. 2

    こんな感じに開きます。

  3. 3

    必要分を取り出す。(画像、わかりにくくてすみません。)

  4. 4

    袋の切り口をくるむように閉じて輪ゴムをはめてビニール袋に入れてから冷蔵庫へ。

  5. 5

    ※この方法を試したのは水菜が最初でした。ストレスなく取り出せます。ギュウギュウに袋詰めされたものにもお勧めです!

コツ・ポイント

特になしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツッキ
ツッキ @cook_40024761
に公開
2025/02/17 ニックネーム変更しました(richmay→ツッキ)改めて宜しくお願いします初めてクックパッドにレシピを載せたのが2005年1月。(登録したのはもう少し前だと思います。)レシピ見直しします。つくれぽが届くと非常に嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ