ひな祭り♡スイーツバーガー♡苺&ホイップ

onaona
onaona @cook_40068668

菱餅カラーでひな祭りにぴったりの苺ホイップサンドです✽
女の子が大好きな苺とクリームでハッピーな桃の節句に* ♡‧₊˚

このレシピの生い立ち
ひな祭りに♡ひしもち風ホットケーキ ID 19512126
をパンでアレンジして作ってみました♪

ひな祭り♡スイーツバーガー♡苺&ホイップ

菱餅カラーでひな祭りにぴったりの苺ホイップサンドです✽
女の子が大好きな苺とクリームでハッピーな桃の節句に* ♡‧₊˚

このレシピの生い立ち
ひな祭りに♡ひしもち風ホットケーキ ID 19512126
をパンでアレンジして作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 250g
  3. 砂糖 25g
  4. 3g
  5. バター 20g
  6. 牛乳 170g
  7. ドライイースト 3g
  8. 抹茶  小さじ1
  9. 食紅 (水で溶いておく) 少量
  10. ストロベリーパウダー (無くてもOK) 5g
  11. 仕上げ用
  12. 生クリーム 100cc
  13. 砂糖 小さじ2
  14. ニラエッセンス 4〜5滴
  15. 16個(お好みで)

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をHB のパンケース入れて(イーストは所定の場所にセットする)
    パン生地コースでスイッチオン

  2. 2

    イースト投入後の混ぜが終わったら発酵に入る前にHBを止める

  3. 3

    手粉をして生地を取り出して二等分に分割する

  4. 4

    半分をHB に戻して食紅(とストロベリーパウダー)を入れてパン生地コースでスイッチオン。混ざったら取り出す。

  5. 5

    もう半分の生地に抹茶を入れて手ごねで混ぜる
    (両方、手ごねでもOK♪)

  6. 6

    両方HBでもOK♪
    その場合ピンク生地を先に混ぜてから抹茶生地を混ぜてください。
    (途中でパンケース内を軽く拭くと◎)

  7. 7

    それぞれの生地を4分割し、丸めたら濡れ布巾を掛けて、10〜15分ベンチタイム

  8. 8

    丸め直してオーブンシートを敷いた天板に並べて30〜40℃で40分くらい発酵

  9. 9

    生地が2倍くらいの大きさになったらOK♪

  10. 10

    160℃のオーブンで12〜15分くらい焼く (焼き色が付かないように低めの温度で焼きます✩)

  11. 11

    オーブンから出して完全に冷めたら、半分にスライスする

  12. 12

    生クリームに砂糖を加え、角が立つまでしっかり泡立てる
    苺はへたを取り縦に2等分に切っておく

  13. 13

    緑の方のパン(スライスした下の方)にホイップクリームを(中央が高く)山になるように絞る

  14. 14

    縦半分に切った苺をクリームに少し立てるように並べる

  15. 15

    ピンクのパン(スライスした上の方)を上に乗せて出来上がり♪

  16. 16

    色は逆になってしまいますが、残ったパンも同じようにクリームなどサンドして楽しんでくださいね❁

  17. 17

    パンの中央にあんこを、乗せてからクリームを絞ると形が安定します♪
    苺大福みたいで美味しさもUPでおすすめです❁

コツ・ポイント

パンは焼き色が付かないように低めの温度に設定していますが、オーブンによって違いがあるので温度と時間は調整してくださいね^ ^
抹茶を混ぜるときはごく少量の水で硬めのペースト状にしたおくと混ぜやすいかもしれないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
onaona
onaona @cook_40068668
に公開
キッチンを覗いていただきありがとうございます♫お料理はまだまだ修行中(๑`・ᴗ・´๑)!お菓子作りが好きでゆっくりではありますが、少しずつでも自分のレシピを増やしていけたらなぁと思っています(◍•ᴗ•◍)✽簡単♪美味しい♪ヘルシー♪なお料理が大好きで皆さんの素敵レシピにいつも感動&感謝の毎日です✩まだまだ未熟なレシピばかりですが少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです✽
もっと読む

似たレシピ