レタスとツナのペペロンチーノ

ぴーしゃんご飯 @cook_40288734
ツナのだしとレタスのシャキシャキ感がたまらないでも簡単!たっぷりレタスを食べれます。
このレシピの生い立ち
キャベツとアンチョビのペペロンチーノが食べたいけどレタスとツナしかない!
代用してできるかなと思い作りました。
レタスとツナのペペロンチーノ
ツナのだしとレタスのシャキシャキ感がたまらないでも簡単!たっぷりレタスを食べれます。
このレシピの生い立ち
キャベツとアンチョビのペペロンチーノが食べたいけどレタスとツナしかない!
代用してできるかなと思い作りました。
作り方
- 1
パスタをたっぷりのお湯と塩を入れて茹でます。この時、普通に茹でるより少し時間を短くしたほうが美味しいです。
- 2
レタスを大きめにざく切り、プチトマトを半分に切ります。ツナのオイルも切っておきます。ニンニクはスライスが刻んでおきます。
- 3
パスタが茹で上がる1分前にフライパンにオリーブオイルを引きニンニクを入れ炒めます。
- 4
香りがしだしたらレタス、プチトマト、ツナを入れ炒め黒胡椒をたっぷりふります。
- 5
火を付けたまま茹で上がったパスタをフライパンに入れて、混ぜ味を絡ませたら完成!!
コツ・ポイント
後から塩を使わないのでパスタを茹でる時の塩は結構たっぷりがいいです。
フライパンは最後まで強火で、素早く完成させないとパスタがアルデンテではなくなり、野菜から水がでてべちょっとするので注意してください!
似たレシピ
-
シーチキンとレタスのペペロンチーノ シーチキンとレタスのペペロンチーノ
ごろっと大きめにほぐしたシーチキンとレタス半玉で、ガーリック香るイタリアンメニュー。シャキシャキの食感がくせになる味。 はごろもフーズ -
-
簡単!レタスとツナのペペロンチーノ 簡単!レタスとツナのペペロンチーノ
誰でも簡単に作れるイタリアのお手軽家庭料理。オリーブオイルとニンニクと唐辛子さえあれば作れます。今回はレタスとツナ缶で。 パセリセリ -
-
-
-
-
-
-
-
楽うま☆ミニトマトのペペロンチーノ浸け 楽うま☆ミニトマトのペペロンチーノ浸け
にんにくの香りが食欲をそそる、浸けるだけの簡単副菜です♪"ワインのおつまみにオススメですよ(๑•ᴗ•๑)♡ こはるスマイルごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257378