*簡単*野菜たっぷりミネストローネ*

☆★nuts☆★
☆★nuts☆★ @cook_40275254

冷蔵庫にあった残り野菜を使い切りたくて作りました!トマト味なら子供も大喜び!
このレシピの生い立ち
しめじにキャベツ…いろんな野菜を使い切りたくて!(><)トマト味なら子供も喜んで食べてくれるし、野菜補給できると思って作りました!

*簡単*野菜たっぷりミネストローネ*

冷蔵庫にあった残り野菜を使い切りたくて作りました!トマト味なら子供も大喜び!
このレシピの生い立ち
しめじにキャベツ…いろんな野菜を使い切りたくて!(><)トマト味なら子供も喜んで食べてくれるし、野菜補給できると思って作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋いっぱい
  1. ベーコン 3枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. キャベツ 1/4個
  5. しめじ 1株
  6. にんにく 1片
  7. オリーブオイル 大1〜2
  8. カットトマト缶 1缶
  9. 1/2缶分
  10. 固形コンソメ 2個
  11. こしょう 少々
  12. 砂糖 大1
  13. しょうゆ 少々
  14. ローリエ(あれば) 1〜2枚
  15. 粉チーズ 適量
  16. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    具材を切る。それぞれ食べやすい大きさに切ってくださいね。

  2. 2

    我が家では↓
    ベーコン→短冊切り
    しめじ→小房に分ける
    玉ねぎ→厚めのスライス
    キャベツ→ざく切り
    人参→短冊切り

  3. 3

    にんにく→みじん切り(もしくはチューブ)
    こんな感じです。

  4. 4

    大きな鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、玉ねぎ、人参、ベーコンを炒める。

  5. 5

    玉ねぎに火が通ってきたら、キャベツ、しめじを入れて、さらに1〜2分炒める。

  6. 6

    カットトマト缶を入れる。缶に水を入れて、缶の中に残ったものを洗うようにして鍋に入れる。

  7. 7

    ローリエ(あれば)、固形コンソメを入れて、10分くらい煮込む。

  8. 8

    こしょう、砂糖、しょうゆで味を整えて完成。

  9. 9

    お好みで粉チーズやパセリをかけて召し上がれ〜♪
    ローリエは取り出してくださいね!

  10. 10

    トマト缶はジュース漬けではなく、ピューレ漬けのものをオススメします!

コツ・ポイント

冷蔵庫に残っている野菜で応用してください。うちではベーコンの代わりにツナ缶やソーセージ、ウインナーを入れたり、ナスやピーマン、ズッキーニ、じゃがいも、白菜などなど色々入れちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★nuts☆★
☆★nuts☆★ @cook_40275254
に公開
レシピを見てくださってありがとうございます☆食べるの大好きな管理栄養士です!5歳、2歳、0歳の3姉妹とメタボが気になり始めた旦那に毎日ご飯作ってます☆簡単に美味しくがモットーです!^ ^
もっと読む

似たレシピ