綺麗になれちゃう『ラムチョコロール』

akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204

オーブンの天板を使ってグルテンフリーの米粉で長いロールケーキ
中には生クリームを使わないガナッシュクリームをたっぷり

このレシピの生い立ち
天板を使って作るロールケーキは長いロールケーキになるので来客がある時にオススメです
半分に切ってクリームを変えても2種類のロールケーキが楽しめます
米粉を使っているのでグルテンフリーのケーキになっています

綺麗になれちゃう『ラムチョコロール』

オーブンの天板を使ってグルテンフリーの米粉で長いロールケーキ
中には生クリームを使わないガナッシュクリームをたっぷり

このレシピの生い立ち
天板を使って作るロールケーキは長いロールケーキになるので来客がある時にオススメです
半分に切ってクリームを変えても2種類のロールケーキが楽しめます
米粉を使っているのでグルテンフリーのケーキになっています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板37cm×26cm
  1. 4個
  2. 花見糖 80g
  3. 米粉 60g
  4. 純ココア(ヴァローナ) 6g
  5. 【ガナッシュクリーム】
  6. クーベルチュールダーク 200g
  7. 豆乳 10ml
  8. 純ココア(ヴァローナ) 2g
  9. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    ①鍋に水を入れます
    ②卵黄が入ったボールを鍋に入れます
    ③中火に掛けながらハンドミキサー高速3分

  2. 2

    弱火に落とします
    砂糖を3回に分けて加えて混ぜます
    砂糖を加える度にハンドミキサー高速2分混ぜます

  3. 3

    湯煎を外してハンドミキサー高速3分
    低速1分

  4. 4

    振るって置いた米粉とココアパウダーを1度に加えてホイッパーで80回位混ぜます
    ※回しながらすくい上げるように混ぜます

  5. 5

    クッキングシートをしいて生地を流し入れます

  6. 6

    表面を平らにします

  7. 7

    200℃に温めておいたオーブンで10分焼きます

  8. 8

    焼き上がったら少し高いところから天板を落とししぼむのを防ぎます

  9. 9

    天板から外して粗熱が取れたらクッキングシートをゆっくりと外します

  10. 10

    チョコレートの中に豆乳を入れて湯煎に掛けます
    チョコレートが溶けたらラム酒を加えます

  11. 11

    湯煎から外してスパチュラで混ぜながら冷まします

  12. 12

    ココアパウダーを加えて混ぜます

  13. 13

    冷蔵庫に1分入れてスパチュラで混ぜます

  14. 14

    焼き目を上にしてガナッシュクリームをのせます

  15. 15

    全体にしっかりとガナッシュクリームをのばします

  16. 16

    しっかり巻いて巻き終わりが下に来るようにして冷蔵庫で30分馴染ませます

  17. 17

    完成です

コツ・ポイント

卵は常温にしておきます
ハンドミキサーでしっかり混ぜます
ガナッシュクリームは最高に冷蔵庫に入れる時にあっという間に固まってしまうので様子を見ていて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204
に公開
身体によいものを作って食べながら綺麗になれるようなお料理を心掛けています最近は米粉を使ったお菓子のレシピを作っています
もっと読む

似たレシピ