余った野菜の消費に!お手軽なヘルシー雑炊

GASPAPA
GASPAPA @cook_40113290

野菜が少しだけ余ってしまう。そんな時はヘルシー(432kcal/人!)な野菜たっぷり雑炊で!顆粒だしで簡単に出来上がり♪
このレシピの生い立ち
他の料理で少しだけ余った野菜の消費のために作ってみました。レシピの具は一例です。ぜひお好きな野菜でアレンジしてみてください!

余った野菜の消費に!お手軽なヘルシー雑炊

野菜が少しだけ余ってしまう。そんな時はヘルシー(432kcal/人!)な野菜たっぷり雑炊で!顆粒だしで簡単に出来上がり♪
このレシピの生い立ち
他の料理で少しだけ余った野菜の消費のために作ってみました。レシピの具は一例です。ぜひお好きな野菜でアレンジしてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 〔具材〕
  2. にんじん 1/3本
  3. はくさい 1枚
  4. 長ねぎ 1/4本
  5. しめじ 1/5パック
  6. 〔主材〕
  7. 600cc
  8. 和風だし(顆粒) 小さじ2
  9. たまご 1個
  10. ごはん(冷凍でも可) 茶碗2杯分
  11. 〔調味材〕
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. 少々

作り方

  1. 1

    具材を雑炊に合うサイズに切る。(写真はにんじんケース)

  2. 2

    具材を雑炊に合うサイズに切る。(写真ははくさいケース)

  3. 3

    具材を雑炊に合うサイズに切る。(写真は長ねぎケース)

  4. 4

    鍋に水と和風だしを入れて沸騰させる。

  5. 5

    火が通るのに時間がかかる具材から鍋に入れて煮る。(写真はにんじん、はくさいの芯)

  6. 6

    最初の具材に火が通ったら次の具材を入れて煮る。

  7. 7

    ごはんを加えて、ぐつぐつするまで煮る。

  8. 8

    しょうゆ・塩を加えて軽く混ぜる。

  9. 9

    溶き卵を回し入れて、全体的によく混ぜ合わせたら出来上がり。

  10. 10

    器に盛り付けたら、お好みで刻みねぎを振りかけて。

コツ・ポイント

よく煮えるように具材は小さめ薄めに切る!/
根菜など堅めの具材は先に煮る!/濃い目が好きなら、しょうゆを少し多めに!/よく沸騰した状態で溶き卵を入れると、ふわっと仕上がる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GASPAPA
GASPAPA @cook_40113290
に公開
単身赴任をきっかけに料理を始めて7年!自分で食べるものくらいは、それなりに美味しくできるようになりました(^∇^)これから料理を始める人、私のように単身赴任になってしまった人向けのレシピをアップしていきます!必要な道具や調味料・材料の保存・手早くできる手順など、知識・経験ゼロの人にも分かりやすいように紹介しようと思います。よろしくお願いしま〜す♪
もっと読む

似たレシピ