イワシの酢じめ

ほまんく
ほまんく @cook_40093671

スーパーで買った鰯を酢じめにしてみした。生も美味しいですが、酢じめも好きです
このレシピの生い立ち
たまには生ではなく、酢じめのお刺身が食べたかったので。

イワシの酢じめ

スーパーで買った鰯を酢じめにしてみした。生も美味しいですが、酢じめも好きです
このレシピの生い立ち
たまには生ではなく、酢じめのお刺身が食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前イワシを2匹分
  1. 2匹
  2. 適量
  3. 適量
  4. 生わかめ 付け合わせ

作り方

  1. 1

    イワシを手で開く、包丁で3枚おろしでも良い。腹骨中骨などはとっておく。

  2. 2

    開いたイワシを皮目を下にし、片側
    だけ薄く塩を振る。10分ほど放置する。

  3. 3

    水で綺麗に塩を洗い落としペーパーで軽く水気をきる。ボールやバットに魚を皮目を下にして重ならないよう並べる

  4. 4

    酢を入れて10分イワシの身が白っぽくなったらできあがりです。薄い皮が残ってますので剥いでから食べてください

コツ・ポイント

酢にあまりつけすぎないことですかね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほまんく
ほまんく @cook_40093671
に公開
たまーに作ったオリジナルレシピや夕御飯を載せてます。
もっと読む

似たレシピ