旬の味覚 ~うどの天ぷら~

愛犬同好会
愛犬同好会 @cook_40074253

酢と片栗粉でアク抜き簡単(´ω`)
下拵えをしたら、あとはカラッと揚げるだけ♪
このレシピの生い立ち
うどをいただいたので。

旬の味覚 ~うどの天ぷら~

酢と片栗粉でアク抜き簡単(´ω`)
下拵えをしたら、あとはカラッと揚げるだけ♪
このレシピの生い立ち
うどをいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うど 適量
  2. 天ぷら粉 適量
  3. 適量
  4. サラダ油 適量
  5. お酢 大さじ3杯
  6. 片栗粉 大きじ4杯
  7. 薄力粉 適量
  8. *マヨネーズ 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    うどを水で洗い、タワシなどで軽くこすって穂先や葉以外の部分のトゲをおとす。5㌢ほどの大きさに切り分ける。

  2. 2

    茎の皮をむく。切断面から包丁を入れて、上に向かってぴーっと裂くように皮をむくと簡単です!

  3. 3

    たっぷりの水に酢と片栗粉を混ぜ、20分ほどうどを浸してアク抜きをする。

  4. 4

    天ぷらの衣を作っておく。天ぷら粉の袋に載っている通りに作りますが、マヨネーズを少し加えて作るとサクサクになります。

  5. 5

    うどをざるにあけて水を切る。茎の太いところは薄切りにし、薄力粉を軽くまぶす。

  6. 6

    180度の油でからりと揚げる。茎の薄切りはかき揚げにも。だいたい1~1分30秒ほどで揚がります。

  7. 7

    天つゆや塩、ポン酢で召し上がれ♪

コツ・ポイント

アク抜きと皮むきをしておくこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛犬同好会
愛犬同好会 @cook_40074253
に公開
美味しいもの大好きな食い道楽。簡単・安価・美味しくできるレシピがモットーです!よろしくお願いします(^ω^U)
もっと読む

似たレシピ