秋の味覚♪簡単*鮭丼*

さとたん。 @cook_40080072
焼き鮭+野菜あんかけ♡ヘルシーなのにお腹満足♪
簡単で洗い物少なめです♪
子供から大人まで、皆さんで(*゜▽゜)ノ
このレシピの生い立ち
お魚で丼を作りたくて(^-^)
作り方
- 1
鮭は皮と骨を取る。
身は一口大より少し大きめでぶつ切りにする。 - 2
少し高い位置から塩をふる。
一つまみずつ、表と裏に振りかけ、かけたら少し指で押さえて馴染ませる。
小麦粉を全体にまぶす。 - 3
野菜を切る。
ピーマン、しいたけ、にんじんは全て細切り。
写真がないですが、もやしは洗ってヒゲを取っておく - 4
ボールにあんかけタレを用意する。
★の調味料を全て混ぜ、別のボールには片栗粉を水で溶いておく。 - 5
あれば、フライパンにアルミのクッキングシートを敷き鮭を焼く。(油不要)
シートがない場合は油を引いて(分量外)鮭を焼く - 6
蓋を使いながら両面焼きます。
焼いたらシートを持ち上げてフライパンから取り出し
鮭を一旦よけておきます。 - 7
鮭を取り出したフライパンに、あらかじめ合わせておいた★の汁と、切った野菜を入れます。
※油で焼いた方は違うフライパンで。 - 8
蓋をしたら中火で煮立たせ、野菜がしんなりしてきたら取り出しておいた鮭を投入。少し混ぜて再び蓋をします。
- 9
グツグツ音を立てて煮立ったら火を消します。
水溶き片栗粉をよく混ぜて全体に回しかけ、手早く箸で混ぜたら完成☆ - 10
どんぶりにご飯をよそい、先に野菜あんかけをかけます。
- 11
最後に鮭を好きな数盛ったら出来上がり~☆
- 12
付け合わせにこちらはいかがですか?
簡単♪こまツナの塩昆布和え☆
レシピID:20041713 - 13
玉ねぎとワカメのさっぱり和風サラダ♪
レシピID:18829486
コツ・ポイント
フライパン専用のクッキングシートを使うと
油不要になりヘルシーです。
同じフライパンで作業が続行出来るので
洗い物も少なくてgood(*゜▽゜)ノ
似たレシピ
-
-
**コロコロ鮭丼** **コロコロ鮭丼**
いくらはなくてもOKデス♪どんぶりにせずに鮭だけでも十分おいしいので、鮭のおかずとしてもイイと思います♪☆けどこの食べ方が1番好き(●´U`●) SAKIへぇ -
-
安ッ!秋鮭のすき身でサーモン丼♪ 安ッ!秋鮭のすき身でサーモン丼♪
2パックで300円!コレで3~4人は美味しい丼にありつけます♪秋鮭の美味しいこの時期に是非♪魚売り場の隅は要チェックよ♪ JIJImam -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267895