簡単♪圧力鍋でロールキャベツ♪

御伽衆ぱすた
御伽衆ぱすた @cook_40271841

初心者でも簡単にすぐできる、楊枝を使わないロールキャベツ。材料費が安いごちそうです。ケチャップがおいしいトマトスープに♪
このレシピの生い立ち
サイドメニューは、マッシュルームとエリンギのソテーです。

簡単♪圧力鍋でロールキャベツ♪

初心者でも簡単にすぐできる、楊枝を使わないロールキャベツ。材料費が安いごちそうです。ケチャップがおいしいトマトスープに♪
このレシピの生い立ち
サイドメニューは、マッシュルームとエリンギのソテーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4個)
  1. キャベツ(まるごとから) 5枚
  2. 牛豚合びき肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. ☆パン粉 1/2カップ
  6. オリーブ油(サラダ油) 大さじ1
  7. ★バター 大さじ1
  8. ★塩 小さじ1
  9. ★こしょう・ナツメ 少々
  10. 1カップ
  11. トマトケチャップ 大さじ6
  12. @砂糖 小さじ1
  13. @ウスターソース 小さじ1
  14. @しょうゆ 小さじ1
  15. @ガラスープの素 小さじ2
  16. @ベーコン 1枚
  17. @ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    大きめの鍋でお湯を沸騰させます。
    キャベツを裏返し、真ん中の芯に包丁の角で切れ目を入れてそっとはがします。

  2. 2

    キャベツを約30秒ゆでます。
    ボウルに水をはり、ゆでたキャベツを入れて荒熱をとります。

  3. 3

    巻きやすいように芯の厚い部分をそぎ切りします。
    そぎ切りした芯と
    玉ねぎをみじん切りにします。

  4. 4

    ☆の卵を溶いて、パン粉と混ぜておきます。

  5. 5

    ひき肉と★をつかむように混ぜ、3,4を加えて更に混ぜます。
    バターは粒が残ってもOK。刻んでから混ぜるとやりやすいです。

  6. 6

    5を目分量で4等分にします。
    2のキャベツをチェックして破れの少ない4枚を選びます。

  7. 7

    キャベツを芯を下にして広げ、破れているところに余分の1枚を補修に使います。
    肉を俵型にまとめキャベツの下の方に載せます。

  8. 8

    まず下から上にキャベツを1回転。左側だけ折り、下から上に巻きます。
    巻き終わったら右側を肉を包むように中に入れ込みます。

  9. 9

    圧力鍋に8の巻き終わりを下にして並べます。@を加えます。
    蓋をして、沸騰して加圧するまで強火。

  10. 10

    加圧が始まったら、弱火にして8分。
    火を止めてそのまま置き、蓋が開けられる状態になったら、できあがりです。

コツ・ポイント

キャベツはまるごとからの方が葉が大きく巻きやすいです。
ガラスープの素はコンソメでもOK。塩分など調整してください。
圧力鍋の加熱時間は、お使いのものに合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
御伽衆ぱすた
御伽衆ぱすた @cook_40271841
に公開

似たレシピ