ルーマニア料理 サルマーレ

ルーマニアの代表的な料理です。現地ではホームパーティーやクリスマスなど、お祝い事で食べることが多いようです。
このレシピの生い立ち
ルーマニア人の友人に教えてもらったレシピです。本来ピクルスのように酢漬けにしたキャベツで作るようですが、茹でキャベツでも◎なので手間の掛からない方で作りました。食べる時にサワークリームを混ぜることで酸味を感じることができ、より本場の味に!
ルーマニア料理 サルマーレ
ルーマニアの代表的な料理です。現地ではホームパーティーやクリスマスなど、お祝い事で食べることが多いようです。
このレシピの生い立ち
ルーマニア人の友人に教えてもらったレシピです。本来ピクルスのように酢漬けにしたキャベツで作るようですが、茹でキャベツでも◎なので手間の掛からない方で作りました。食べる時にサワークリームを混ぜることで酸味を感じることができ、より本場の味に!
作り方
- 1
キャベツの葉を破れないように1枚ずつはがす。太めの芯は切り取って千切りにしておく。
- 2
米は洗ってざるにあげておく(水気をしっかり切る)。
- 3
玉ねぎ、にんじん、赤パプリカ、トマトをみじん切りにする。
ベーコンは食べやすいサイズに、にんにくはスライスしておく。 - 4
大きめのお鍋で湯を沸かし、沸騰したら塩をひとつまみ入れてキャベツの葉を茹でる。葉がお湯に透ける程度に柔らかくなったら出す
- 5
フライパンにサラダ油をひき、みじん切りにした玉ねぎ、にんじん、赤パプリカ、トマトを炒める。
- 6
少し茶色く色付いたらトマトピューレ、パプリカパウダー、塩胡椒を加え軽く炒める。火を止めて大きめのボールに移し粗熱を取る。
- 7
6に2のお米と合挽き肉、小麦粉を入れサックリと混ぜる(あまり捏ねすぎないようにする)。
- 8
7の具材を片手で握れる程度の量の小さめの俵型に成形し、4のキャベツで巻いていく(ロールキャベツを作る要領)。
- 9
大鍋に1で千切りにしたキャベツの芯を敷き、その上に7を敷き詰める。隙間にベーコンとスライスしたにんにくを詰めて埋める。
- 10
水をひたひたになるまで入れ、赤ワイン、トマトピューレ、ブイヨンを加える(残ったキャベツは千切りにして上に乗せる)。
- 11
弱火で1時間ほど掛けてゆっくり煮込む。鍋底が焦げ付かないように様子を見ながら、水分が減り過ぎるようであれば水を足す。
- 12
お皿に盛り付け、お好みでサワークリームを溶かしてお召し上がりください。
- 13
その日のうちに食べるとキャベツの歯応えが感じられますが、一晩寝かせると柔らかく食材の味も調和してよりまろやかな味わいに!
コツ・ポイント
・キャベツは小振りのものがベスト。大きなキャベツを使う場合は1枚の葉を半分に切ると丁度いいです。
・美味しいベーコンを使うとコクが深まります!
・ブイヨンは無しでもOK。お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
地中海料理:ポルトガル風トマトのリゾット 地中海料理:ポルトガル風トマトのリゾット
ポルトガルのオリーブオイルが引立つ本場の味!トマトのリゾットは日本人にも大人気の代表的なポルトガルの家庭料理です。 ポルトドポルト -
-
大量消費~♪❤万能トマトソースの作り方❤ 大量消費~♪❤万能トマトソースの作り方❤
トマトの香りや旨みがぎゅっと入ってるし、苦手な方でもきっとOK♪パスタやお肉や魚・卵料理etc…様々な料理に使えます❤ あけmama♪ -
-
-
たっぷり野菜のうまみで煮込むラタトゥイユ たっぷり野菜のうまみで煮込むラタトゥイユ
南フランスの代表的な料理。野菜の旨みが美味しく、かぼちゃが入る事で味に深みが出て、彩りもきれいです。保存にも。夏野菜。 ワタリ -
【ハンガリー料理】パプリカーシュ・チルケ 【ハンガリー料理】パプリカーシュ・チルケ
ハンガリーのチキン料理です。レストランでハンガリー料理を食べたことはありませんが、とりあえずこのレシピは抜群にうまいです ひよっこのヨッシー -
その他のレシピ