牡蠣飯

【KM☆彡
【KM☆彡 @cook_40217990

野菜は細くした方が食べるとき甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
知人から牡蠣をいただいたので作ってみました。

牡蠣飯

野菜は細くした方が食べるとき甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
知人から牡蠣をいただいたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 約1/3カップ
  3. だし醤油 50cc
  4. 牡蠣 300g
  5. 人参 1/3本
  6. ごぼう 1/2本
  7. こんにゃく 1/3枚
  8. 油揚げ 1/2枚

作り方

  1. 1

    米をとぎ、30分ほどざるにあげて水気をとる

  2. 2

    こんにゃくと油揚げは細めにきり、
    人参とごぼうはささがきにします。
    ごぼうは水に5分ほどつけておく。

  3. 3

    炊飯釜に、ご飯、酒、だし醤油、を加えその後米の量に合わせて水を入れる。
    (だし醤油は顆粒だし+醤油で大丈夫です。)

  4. 4

    具材をいれ、軽く混ぜる。
    牡蠣はよく洗い、このときにいれる。

  5. 5

    炊き込みのスイッチをおして出来上がったらふっくらと混ぜる。

コツ・ポイント

牡蠣はひだひだのところに砂や微生物が付着しているそうなのでその部分をよく洗ってあげてください。
ささがきは縦に切り目を入れてからささがきにすると細くできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【KM☆彡
【KM☆彡 @cook_40217990
に公開
来年度から一人暮らし始める18歳。お昼ご飯やお弁当をメインにつくります。
もっと読む

似たレシピ