ミートローフと夏野菜のテリーヌ

ボヘミアミートローフ @cook_40151026
見た目よし!栄養よし!味よし!暑い日にぴったりの爽やかレシピ。
このレシピの生い立ち
ボヘミア・ミートローフを使ったアイディアレシピ
ミートローフと夏野菜のテリーヌ
見た目よし!栄養よし!味よし!暑い日にぴったりの爽やかレシピ。
このレシピの生い立ち
ボヘミア・ミートローフを使ったアイディアレシピ
作り方
- 1
牛乳パックを使って型を作る。まずは上の口の部分を完全に開き、次に片面を切り落とす。
- 2
開いている口の部分はセロテープやホッチキスなどを使って畳み折る。
- 3
◯の材料をゼラチンが溶けるまでお鍋で温める。
- 4
2で作った型の内側にラップを敷く。後にこのラップで全体を包むので大きめにとっておく。
- 5
3のだしを大さじ3ほど入れて、ヘタを切り揃えたオクラを並べる。
- 6
また大さじ3ほどだしを入れたあと、次はミニトマトを並べる。
- 7
だしを大さじ3ほど入れたあと、ヤングコーンを並べる。
- 8
だしを大さじ3ほど入れたあとミートローフを並べ、残りのだしを全て流し込む。
- 9
はみ出たラップで包み輪ゴムでとめ、冷蔵庫で冷やして固める(3-4時間くらい)。
- 10
完全に固まったら型から取り出し、ラップの上から好みの厚さにスライスする。
コツ・ポイント
1) 中に入れる具材はお好みのものでOKですが、切った後の断面を想像しながら、色・かたち・大きさをを合わせてください
2) 冷やして固めた後、ラップの上から切った方が崩れないです
似たレシピ
-
たっぷり野菜の彩りミートローフ(テリーヌ たっぷり野菜の彩りミートローフ(テリーヌ
パプリカの甘みとピーマンのほろ苦さがとってもおいしいです♡焼型が無くても大丈夫♪テリーヌやハムのような仕上がりです。 きゃめまま -
-
-
-
-
-
-
ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ ひんやり美味♪コンソメで夏野菜のテリーヌ
オクラやヤングコーン等の野菜をゼラチンで固めた前菜♪彩り良く見た目が華やかなので、おもてなし・パーティー料理にもオススメ パンダワンタン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277577