イワシのレモンマリネ

kapipala
kapipala @cook_40096884

塩とレモンとオリーブオイルだけで簡単美味しい鰯のマリネができます。レモンの風味でさっぱり美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
いわしのマリネが大好きだけど、ワインビネガーやハーブを沢山のマリネ液はなかなか作れない…。気軽にそろえられる材料で作れないかと考えました。

イワシのレモンマリネ

塩とレモンとオリーブオイルだけで簡単美味しい鰯のマリネができます。レモンの風味でさっぱり美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
いわしのマリネが大好きだけど、ワインビネガーやハーブを沢山のマリネ液はなかなか作れない…。気軽にそろえられる材料で作れないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし刺身用 4尾
  2. 大さじ1
  3. 玉葱 1/2個
  4. レモン 1個
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. お好みで
  7. ディル 3枝
  8. 粒胡椒 10つぶほど

作り方

  1. 1

    いわしは手開きにして3枚におろし、皮をはぎ、冷水で良く洗ってキッチンペーパーで水けをふきとる。

  2. 2

    網を引いたバットにいわしを並べ、両面にたっぷりと塩を振る。ラップをふんわりかけて常温で2時間★ほど寝かしておく。

  3. 3

    玉葱はできるだけ薄くスライスしてたっぷりの冷水にさらしておく。

  4. 4

    いわしの表面を冷水で洗い、キッチンペーパーで水気を良く拭き取る。玉葱は水けを良く切る。

  5. 5

    保存容器に玉葱の1/2量、鰯、玉葱の1/2量の順に敷き詰める。あれば粒胡椒とちぎったディルをちらす。

  6. 6

    レモンを絞って5にまんべんなく回しかけ、オリーブオイルも同様に回しかけ、蓋をして冷蔵庫で寝かせる。

  7. 7

    一晩※寝かせてできあがり。お好みでスライスして召し上がれ。

  8. 8

    2015/05/13 カテゴリ「魚介のおかず > いわし」掲載ありがとうございます!

  9. 9

    2016/07/16カテゴリ「ワインに合うおつまみ」に掲載していただきました!

  10. 10

    ★すぐ食べたい場合
    塩をしておく時間は、45分くらいで大丈夫です。マリネ液に塩が染み出す時間がないため。

  11. 11

    ★翌日以降食べる時
    しっかり塩をしておくと美味しくなります。4の時点でちょっとしょっぱいかな?とおもうくらいでちょうど。

コツ・ポイント

手順7 1時間くらいから浅漬け状態で頂けます。時間がたつとまろやかになってきます。
塩加減について、手順10,11に追記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kapipala
kapipala @cook_40096884
に公開
料理好きのkapialaです。
もっと読む

似たレシピ