ミルク仕立ての味噌バタースープご飯☆

lily☆Riri
lily☆Riri @cook_40233979

お肉無しでも満足感があるスープご飯です☆
コクのある味噌バターに牛乳のまろやかさが
マッチして美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ダイエットで肉を極力食べない生活をしており、野菜類だけでも満足感が得られるスープご飯が作りたくて思いつきました。
家にある野菜で簡単に仕上がります!

ミルク仕立ての味噌バタースープご飯☆

お肉無しでも満足感があるスープご飯です☆
コクのある味噌バターに牛乳のまろやかさが
マッチして美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ダイエットで肉を極力食べない生活をしており、野菜類だけでも満足感が得られるスープご飯が作りたくて思いつきました。
家にある野菜で簡単に仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. にんじん 1/3本
  2. ピーマン 1個
  3. ジャガイモ 中1個
  4. しめじなどキノコ類 適量
  5. キャベツ 2、3枚
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 400cc
  8. 牛乳 200cc
  9. 顆粒だし 適量
  10. 味噌 味噌汁作る程度
  11. バター 2スライス程度
  12. 小葱 お好みで
  13. ご飯 茶碗1杯

作り方

  1. 1

    にんじんは皮を剥いて銀杏切り、玉ねぎは串切り、ジャガイモは皮を剥いて半分を6〜8等分、キャベツはざく切りにします。

  2. 2

    しめじなどのキノコ類は手でバラバラにします。
    ピーマンは食べやすい大きさならなんでもOKです。

  3. 3

    水をお鍋に入れ、沸騰したら根菜類、その他の順で投入します。
    蓋をして弱火で5分程度煮込みます。

  4. 4

    野菜がしんなりしているのを確認したら、牛乳を追加します。
    ここで合わせて顆粒だしも入れます。
    中火か気持ち弱火で。

  5. 5

    全体的に温まり馴染んで来たら、味噌をお玉で溶かして混ぜ合わせます。
    液味噌を使うと便利かもしれません☆
    味は調整してね。

  6. 6

    仕上げにバターを入れて溶かします。
    全体に馴染んだらOKです。

  7. 7

    器にご飯を入れ、できあがったスープをかけます。
    そこに、彩りで小葱の小口切りを散らせば完成☆

  8. 8

    2016.6.13
    スープご飯の人気検索TOP10に入りました☆
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

味噌を入れすぎないことくらいでしょうか笑
あとはグツグツ煮込むだけなので簡単です!
ちなみに、分量は目安です。基本的に目分量なので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lily☆Riri
lily☆Riri @cook_40233979
に公開
在宅メインで働いてる主婦。子無しです。たまに気が向いたらレシピ載せます♪
もっと読む

似たレシピ