糖質制限!くるみのクロッカン

おかしなまちおか
おかしなまちおか @cook_40055203

さくさく美味しいナッツの焼き菓子ができました。これなら全部食べても、糖質5gなので、絶対太らない!
このレシピの生い立ち
京都の菓子職人でクロッカンを買って食べたら本当においしかったので、なんとなく再現してみました。おそらく、菓子職人のクロッカンは羅漢果を使っているので濃厚な甘さ。私はエリスリトール主体のラカンカットなのであっさりとした甘さです。

糖質制限!くるみのクロッカン

さくさく美味しいナッツの焼き菓子ができました。これなら全部食べても、糖質5gなので、絶対太らない!
このレシピの生い立ち
京都の菓子職人でクロッカンを買って食べたら本当においしかったので、なんとなく再現してみました。おそらく、菓子職人のクロッカンは羅漢果を使っているので濃厚な甘さ。私はエリスリトール主体のラカンカットなのであっさりとした甘さです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分、全糖質5g
  1. 卵白 2個(糖質0.14g)
  2. ★ラカンカット 60g(糖質0g)
  3. ヘーゼルナッツ粉(アーモンド粉でも) 30g(糖質2.8g)
  4. くるみ 50g(糖質2.1g)

作り方

  1. 1

    【下準備】
    1.くるみを5mm程度に刻んでおく
    2.オーブンを120℃、40分に予熱しておく

  2. 2

    卵白をしっかり泡立てる

  3. 3

    2の泡立てた卵白に★を全部を入れ、泡を消さないようにさっくり混ぜる

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板にスプーンで一口大に落とし、120℃で40分焼く

  5. 5

    焼き上がり!

  6. 6

    ラカンカットは、ラカントSと同様にエリスリトールと羅漢果でできた糖質0の甘味料。甘味は砂糖と同じで、計算不要。

コツ・ポイント

しっかり泡立てて、サクッと混ぜて、低温でゆっくり焼くことくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかしなまちおか
に公開
2013年1月から糖質制限をスタートし、米、パン、麺を封印。小麦粉を大豆粉やナッツ粉に、砂糖をラカンカットやパルスイートに、牛乳を豆乳に置き換えてます。おかげで私は7キロ、夫は15キロ減量。大豆粉パンで朝のだるさや食後の眠気もなくなり、すっきり快調で体質が変わったよう。2016年から歯科矯正開始後、糖質制限のおかげで口内炎知らず。2017年から仕事と通信教育で忙しく、時短でなんとか糖質制限継続中。
もっと読む

似たレシピ