フライパンで簡単ルー無しクリームシチュー

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

ルーが無し、フライパンで簡単に作れるクリームシチューです(^-^)♪
牛乳と小麦粉だけでヘルシーです♡
このレシピの生い立ち
クリームシチューが食べたかったので♡
家族も食べたいと言ってくれたので、
安かった鶏むね肉で節約、牛乳でヘルシーなクリームシチューにしました(*^^*)

フライパンで簡単ルー無しクリームシチュー

ルーが無し、フライパンで簡単に作れるクリームシチューです(^-^)♪
牛乳と小麦粉だけでヘルシーです♡
このレシピの生い立ち
クリームシチューが食べたかったので♡
家族も食べたいと言ってくれたので、
安かった鶏むね肉で節約、牛乳でヘルシーなクリームシチューにしました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2枚
  2. ┗塩、胡椒(あればクレイジーソルト) 下味に少々
  3. 玉ねぎ 2個
  4. じゃがいも 2個
  5. 人参 1本
  6. しめじ(他のきのこでもOK) 1株
  7. エリンギ(他のきのこでもOK) 2本
  8. シチューの調味料
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. 牛乳 2カップ
  11. コンソメ 2個
  12. 塩、胡椒 少々
  13. *パセリ(無くてもOK) 仕上げに適量

作り方

  1. 1

    エリンギはスライスして、大きければ半分の長さに切る。
    しめじは石突きを切り落としてバラす。

  2. 2

    玉ねぎは、一口大に切る。

  3. 3

    人参は一口大の乱切りにして、皿に乗せてラップをし、レンジ600wで3分チンする。

  4. 4

    じゃが芋も、一口大の乱切りにして皿に乗せ、ラップをかけて、レンジ600wで、4分チンする。

  5. 5

    鶏むね肉は、一口大の削ぎ切りにして、塩、胡椒で下味を付ける。

  6. 6

    フライパンにサラダ油(写真はフライパン用ホイル使用です)をひいて熱し、野菜を炒める。

  7. 7

    野菜に火が通るまで、中火で炒める。

    (じゃが芋は、後から入れた方が崩れにくいです。)

  8. 8

    野菜に火が通ったら鶏むね肉を入れて、更に炒める。

  9. 9

    肉に火が通ったら、一旦火を止めて小麦粉を入れ、手早く全体に馴染ませる。

  10. 10

    小麦粉が全体に絡んだら、牛乳とコンソメ、胡椒を入れて再び火を付ける。

  11. 11

    ぐつぐつ沸騰しないように、かき混ぜながら温める。

  12. 12

    蓋をして、ごく弱火で暫く煮込む。
    (5~6分でOK)

  13. 13

    最後に、味をみて薄ければ塩で味をととのえる。

コツ・ポイント

鶏むね肉は煮すぎるとパサつくので、サッと火を通したら火を止めて、小麦粉を入れて下さい。

小麦粉は玉になるので、牛乳を入れる前に一旦火を止めてから、馴染ませて下さい*゚

牛乳はぐつぐつ沸騰させると、分離するので、ごくごく弱火で煮て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ