今さらの「焼き茄子」(便利な皮むき法)

山猿食堂 @cook_40103208
誰でも知ってるかもだけど、今更ながら焼き茄子の皮を便利に取る方法を^^;
このレシピの生い立ち
昔、母親が流水で皮を剥いてた「焼き茄子」は水っぽくて大嫌いでした。
歳とって、この方法で焼き茄子作り出して、夏には欠かせません^^
今さらの「焼き茄子」(便利な皮むき法)
誰でも知ってるかもだけど、今更ながら焼き茄子の皮を便利に取る方法を^^;
このレシピの生い立ち
昔、母親が流水で皮を剥いてた「焼き茄子」は水っぽくて大嫌いでした。
歳とって、この方法で焼き茄子作り出して、夏には欠かせません^^
作り方
- 1
まずは茄子を洗い、ヘタを取り青線のように浅い切れ目を全体に入れます。
- 2
グリルでシッカリ焼きます。
- 3
熱いまま、切れ目を包丁で少し剥き、皮を取ります。
案外綺麗に剥がれますよ^^ - 4
この時だけが少し熱いけど、適当に切って器に盛り、粗熱を取ったらラップして冷蔵庫で充分冷やします。
- 5
冷えたら鰹節を振りかけ、めんつゆを掛けたら出来上がりです。
生姜があると尚美味しいです^^v
コツ・ポイント
グリルから取り出したら、直ぐに皮を剥いて下さい。
時間が経つと皮に身がくっついて剥がれます。
似たレシピ
-
-
超簡単!焼きなすの裏技紹介 超簡単!焼きなすの裏技紹介
★焼きなすのおいしい季節になりました。でも、焼きナスって、皮をむくのが大変じゃないですか?そこで、簡単に皮がむける方法を紹介いたします。 yukarin0306 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288045