根菜と肉団子のトマトスープ

ポコPOKO
ポコPOKO @cook_40068729

コンテスト受賞レシピ。
大きめ野菜で食べ応えUP!
野菜・キノコはお好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
トマト缶やトマトパックだと少人数家族なので1回で使いきれず面倒・・・
クッキングトマトソースはキャップも付いているし、少しずつ使えて便利!

根菜と肉団子のトマトスープ

コンテスト受賞レシピ。
大きめ野菜で食べ応えUP!
野菜・キノコはお好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
トマト缶やトマトパックだと少人数家族なので1回で使いきれず面倒・・・
クッキングトマトソースはキャップも付いているし、少しずつ使えて便利!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 肉団子
  2. 挽肉(合挽きOR鶏挽肉) 100g
  3. パン粉 大2位
  4. 卵白 中1個分
  5. 塩コショウ 少々
  6. スープ
  7. 400cc
  8. デルモンテクッキングトマトソース 大4
  9. 麺つゆ(濃縮3倍) 大1
  10. タマネギ 中1/2個
  11. 大根 輪切り4~5切
  12. レンコン 輪切り3~4切
  13. エノキ茸(ORシメジなどでも) 1/2袋
  14. ブロッコリー 小房 5~6個

作り方

  1. 1

    大根と蓮根は半月切りにします。タマネギは荒みじん切り。
    エノキは石突を切り落として三等分にカット。

  2. 2

    鍋に水と大根・タマネギを入れて煮ます。柔らかくなってきたら蓮根・キノコを投入します。

  3. 3

    ②にクッキングトマトソースと麺つゆを投入して煮込みます。

  4. 4

    肉団子の材料を混ぜて2本のスプーンで丸めながら鍋へ。
    仕上げに小房に分けたブロッコリーを入れて完成!

コツ・ポイント

煮えにくい野菜から順に煮ていく事。
肉団子とブロッコリは最後の最後でOK!

お好みで人参・ジャガイモ・カボチャなどお好みで。カボチャ旨かったッす。キノコも替えてお楽しみクダサイ。肉団子の他、切ったソーセージなんかも楽でいいかも(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポコPOKO
ポコPOKO @cook_40068729
に公開
製パン趣味きっかけでケーキ屋製造パート始めました手順やコツを見られるしお菓子の知識UP♪晩飯に1缶なにか呑む生活をしているので酒に合うおかずがメイン戦場
もっと読む

似たレシピ